LC/MS/MSメソッドパッケージ 繊維製品中有害物質
LabSolutions™ LCMS用
- Question:
繊維製品中の規制対象成分だけでなく,国際規格やメーカーで自主規制されている有害物質まで包括的に測定できるプラットホームはありませんか? - Solution:
LC/MS/MSメソッドパッケージ 繊維製品中有害物質をご利用ください。
繊維製品中の有害物質の検出・定量に幅広く対応
近年,食の安全や環境の問題が多く取り上げられる中,生活に必要不可欠な繊維製品の安全性にも注目が集まっています。EUを中心に世界各国で繊維製品中における有害物質の規制や検討が行われています。また,エコテックス®(OEKO-TEX®)スタンダード100といった繊維を対象とした世界統一の残留基準の独立検査・認証システムの採用や各メーカーでの自主規制の実施など,繊維製品中の有害物質に対する規制は厳しくなっています。本メソッドパッケージでは,規制対象成分だけでなく,エコテックス®スタンダード100や各メーカーの自主規制における主要な化合物をカバーした分析メソッドを提供します。
●特定芳香族アミン:24 成分
EUで規制対象となっている22成分に2,4-xylidine,2,6-xylidine を加えた24成分のMRM情報が収載されており,中国,日本を含む各国の規制対象成分をカバーしています。
●パーフルオロ化合物:24 成分
規制に含まれているPFOSおよびPFOA,それらに関連する塩,さらに現時点では規制に含まれていないパーフルオロ化合物も対象としています。
●アゾ化合物:51 成分
発がん性染料,アレルギー染料としてエコテックス®スタンダード100などにリストアップされている化合物を対象としています。また,欧州指令2009/567/EC に記載されている27成分をカバーしています。
●アルキルフェノールエトキシレート(APEO):2 成分
アルキルフェノール(AP):4 成分
ISO18254 に記載されているノニルフェノールエトキシレート,オクチルフェノールエトキシレートの2成分と,主要なアルキルフェノール4成分を対象としています。
共通の分析カラム
本メソッドパッケージには6種類のメソッドが収録されています。特定芳香族アミンを除く5つの分析で共通のカラムを使用します。また,移動相も水系4種,有機系2種と可能な限り共通化しています。下図のようなカラムスイッチングシステムを導入することで,移動相とカラムを組み替えるだけで,本製品で対象としている全成分の分析を行うことができます。
カラムスイッチングを利用したシステム構成例
本メソッドパッケージに収録されているメソッドの概要
メソッド 1 | メソッド 2 | メソッド 3 | メソッド 4 | メソッド 5 | メソッド 6 | |
---|---|---|---|---|---|---|
対象 | 特定芳香族アミン 24成分 |
アゾ化合物44成分 | アゾ化合物7成分 | パーフルオロ化合物 24成分 |
APEO2成分 | AP4成分 |
カラム | Shim-pack FC-ODS (2.1 mmID × 150 mm, 3 µm) |
Shim-pack FC-ODS (2.1 mmID × 75 mm, 3 µm) |
Shim-pack FC-ODS (2.1 mmID × 75 mm, 3 µm) |
Shim-pack FC-ODS (2.1 mmID × 75 mm, 3 µm) |
Shim-pack FC-ODS (2.1 mmID × 75 mm, 3 µm) |
Shim-pack FC-ODS (2.1 mmID × 75 mm, 3 µm) |
移動相A | 5 mmol/L 酢酸アンモニウム - 水 |
5 mmol/L 酢酸アンモニウム - 水 |
5 mmol/L 重炭酸アンモニウム - 水 |
5 mmol/L 酢酸アンモニウム - 水 |
10 mmol/L 酢酸アンモニウム - 水 |
水 |
移動相B | アセトニトリル | 5 mmol/L酢酸アンモニウム- アセトニトリル : 水( 9 : 1) |
アセトニトリル | アセトニトリル | アセトニトリル | アセトニトリル |
分析時間 | 13 分 | 20 分 | 10 分 | 13 分 | 7 分 | 11 分 |
注意事項
1. LabSolutions LCMS は,Ver.5.93 以降が必要です。
I N F O R M A T I O N
N o . | D e s c r i p t i o n | I m a g e |
関連製品1 | 超高速トリプル四重極型LC/MS/MSシステム LCMS-8060 島津製作所の“UF Technologies”のすべてが集結したトリプル四重極型質量分析計です。質量分析の限界を超えるために設計され,最高感度と最高スピードの両立が価値あるソリューションを提供します。
|
|
関連製品2 | 四重極-飛行時間型質量分析計 LCMS-9030
発売以来ご好評をいただいているトリプル四重極型質量分析計 LCMS-8000シリーズで培われた高速性能と高いイオン収束力を継承し,新たに飛行時間型質量分析(TOF: Time of Flight)の技術を開発・搭載した四重極-飛行時間型質量分析計(Q-TOF)LCMS-9030です。
|
|
関連製品3 | LC/MSソリューションシステムパッケージ一覧 医薬品,食品,環境,法医学各分野においてLC/MSメソッド開発業務をサポートする各種メソッドパッケージや,分析者をラボから解放するオープンアクセスソフトウェアなど,充実したソリューションをご提供します。 |
|
講習会情報 | LC,LCMS講習会(高速液体クロマトグラフィー,液体クロマトグラフ質量分析法)のご紹介 | - |
R E F E R E N C E
カテゴリ | タイトル | 難易度 |
HPLC 1. | HPLCで用いる基本用語のはなし | 易 |
HPLC 2. | 続・HPLCで用いる基本用語のはなし | やや難 |
HPLC 3. | 糖類の検出法~分離法 | やや難 |
HPLC 4. | アミノ酸の分析法 | やや難 |
HPLC 5. | 理論段数の計算式 | やや難 |
HPLC 6. | 移動相の作り方 -溶媒混合比の話- | 易 |
HPLC 7. | 試料調製時の定量誤差要因 | 易 |
HPLC 8. | 試料溶媒がピーク形状に与える影響 | やや難 |
HPLC 9. | TFA (トリフルオロ酢酸)入り 水/アセトニトリル グラジエントのベースライン | やや難 |
HPLC 10. | in the LAB 超高速LCのためのデータ処理パラメータの基本設定 | 易 |
LC/MS 1. | LC-MSのはなし その3「APIでのマススペクトル」 | 易 |
LC/MS 2. | LC-MSの分析条件について その1「第一選択移動相の基礎」 | 易 |
LC/MS 3. | 多変量解析(主成分分析)を活用したクロマトデータ解析 | やや難 |
News / Events
-
JASIS関西 2025
会期:2025年1月29日 (水) 〜 31日 (金),大阪
-
島津150周年記念キャンペーン
150年の感謝の気持ちを込めて、「島津150周年記念キャンペーン」を実施いたします。島津の幅広いラインナップの中からイチオシ製品を特別価格でご⽤意いたしました。ぜひ本キャンペーンをご活用下さい。
-
半導体業界必見!
超純水のTOC値管理から排水中PFASのLCMS分析まで!配信日:2024年12月10日 (火) 14:00 ~ 15:00
-
Shimadzu Biopharma Webinar
Day7|核酸医薬品の精製と純度評価配信日:2024年12月03日 (火) 14:00 ~ 15:50
-
第21回糖鎖科学コンソーシアムシンポジウム
島津製作所は第21回糖鎖科学コンソーシアムシンポジウムでランチョンセミナーを行います。
-
バイアルWebinar 転ばぬ先のバイアル!
LC、LC/MS分析結果の信頼性を高めるバイアル選択の基礎知識配信日:2024年11月15日 (金) 14:00 ~ 15:00