オートグラフ™ AGS™-V シリーズ - オプション

卓上型精密万能試験機

材料試験オペレーションソフトウェア TRAPEZIUM X-V

専用ソフトウェアTRAPEZIUM X-Vは、データ検索機能、ビジュアルウィザードによる条件設定、試験条件を起動画面から直接選択できるクイック条件リストなどの使いやすい機能を多数備えています。簡単な試験制御から複雑なパターンを含む制御まで、さまざまな試験条件を簡単に作成できます。

 

 

  • シングルライトソフトウェア

    シングルライトソフトウェア

引張・圧縮・曲げ試験で必要十分な機能を凝縮し、シンプルに使用できます。

 

 

  • シングルソフトウェア

    一般的な一方向の試験を行うソフトウェアです。引張、圧縮、曲げ、ピール試験が行えます。

  • サイクルソフトウェア

    耐久試験のようにアップダウンを繰り返す試験が行えます。

  • コントロールソフトウェア

    試験機の動作パターンを自分で作成できるソフトウェアです。

 

 

  • テクスチャーソフトウェア

    食品、医薬品の特性を測定するソフトウェアです。

  • スプリングソフトウェア

    ばねの特性値を測定できるばね試験専用のソフトウェアです。

 

充実の試験装置・計測装置

  • 空気式平面形つかみ具

    空圧によるつかみ歯の開閉により、ワンタッチで試験片を把持できるつかみ具です。柔らかい試験片など試験中に把持部の厚さが変わっていく試験片でも安定したつかみ力を維持できます。

    軟質試料用長ストローク変位計 DSES-1000

    ゴムなどの軟質材料の引張試験で破断まで変位計測が可能な長ストローク変位計です。試料の上下標線位置にアームをワンタッチでクランプさせ、試料の伸びに合わせ、上下アームがそれぞれ個別に追従します。

  • DSES

 

 

  • ビデオ式非接触伸び計TRViewX

    撮影した画像から試験片のひずみを測定する高精度非接触伸び計です。一般的な材料からフィルムなど接触式の伸び計を装着できない試験片にも対応します(飛散防止カバーとの併用不可)。

  • ビデオ式非接触伸び計TRViewX

 

 

  • 自動伸び計SIE-560A/560SA

    つかみ具位置を自動検出し、その中間に伸び測定アームを移動するなど、各種自動機能を備えた伸び計です。試験終了時に自動で試験片から離脱し、初期位置に戻ってくることが可能でオペレーターは試験片取り付け後はすべて試験機におまかせの半自動機としての運用が可能です。±1 μmの測定精度を持つ、高精度タイプもラインナップ。

  • 自動伸び計SIE-560A/560SA

 

 

  • ストレーンゲージ式伸び計SG形

    手動式伸び計として、幅広く利用されています。ISO、JIS、ASTM規格の等級への準拠や、標線間距離、高温環境での試験などご要望に合わせて各種取りそろえています。

  • ストレーンゲージ式伸び計SG 形

 

 

  • 雰囲気試験装置

    高温から低温まで、常温以外の雰囲気中で引張試験、圧縮試験、曲げ試験ができる、各種の雰囲気試験装置があります(飛散防止カバーとの併用不可)。

  • 雰囲気試験装置

 

 

本体拡張

  • 機柱延長仕様

    試験機本体の全高を延長し、試験ストロークを拡張します。変形量の大きなゴム・プラスチックの破断試験が可能になります。+250 mm延長、+500 mm延長をラインナップ。

    機柱延長仕様
  • 耐力ヨーク仕様

    試験機の最上部に位置するヨークを強化することで、試験機上部の空間で試験を行うことができます。操作者が立った状態での試験が行いやすく、床面設置のため、試験室の高さが低い場合も設置ができます。

    耐力ヨーク仕様

試験用アクセサリ

静的試験ソフトウェア

Related information