
GCMSsolution
トリプル四重極型 ガスクロマトグラフ質量分析計
GC/MS分析では,分析で要求されるアプリケーションの種類,分析の自動化など,必要に応じた様々なシステムを構成する必要があります。GCMS-TQ8040 NXでは多彩なシステム構成により応用範囲を大幅に拡大することができます。
Smart EI/CIイオン源は,汎用的に利用されるEIの感度を損なわず,イオン源の交換をせずにCIのデータを採取できることを目的として新たに開発されました。未知化合物の定性に威力を発揮します。EI法ではマススペクトルライブラリを用いた同定が困難な場合でも,CI法のデータから分子量情報を取得することができ,未知化合物の推定に役立ちます。
直接試料導入法(DI)は,サンプルをガスクロマトグラフ(GC)に通さずイオン源に直接導入する方法です。合成品のマススペクトル測定などに有効な手法で,通常のGC-MSの構成のまま手軽に使用できます。Smart EI/CIイオン源を併用すると簡単にEIとCIのマススペクトルを採取できます。
熱分解性の成分や気化しにくい成分はGCの分析に適していませんが,DI法により容易に化合物のマススペクトルを確認することができます。
抗生物質ロキシスロマイシンのマススペクトル
GC/MS法薬毒物データベース Ver.2
Smart Aroma Database™
DI-2010
CI,CI/NCI 測定
AOC-20シリーズ
Py-Screener Ver.2
高分子添加剤ライブラリ
GC/MS一斉分析用データベースソフトウェア
Smart Environmental Database™
GC/MS残留農薬分析用データベース Ver.2
GC×GCシステム
Smart Metabolites Database™ Ver.2
Smart Forensic Database Ver.2
Smart Pesticides Database Ver.2
各種ライブラリ・データベース
GCMSsolution
TD-30シリーズ
GC/MS異臭分析システム
多機能熱分解システム(熱分解ガスクロマトグラフィー)
フェネチルアミン系薬物自動誘導体化システム
パージ・トラップ分析システム