GCMS-TQ™8040 NX
トリプル四重極型 ガスクロマトグラフ質量分析計
日常の分析を飛躍させるSmart性能
高感度での多成分一斉分析を可能にする『Smart Performance』、
徹底した効率化による優れた生産性を実現する『Smart Productivity』、
簡便なメソッド作成と解析をサポートする『Smart Operation』。
3つのSmart技術の融合により、さまざまな分野でハイパフォーマンスを発揮する万能型トリプル四重極型GC-MSです。
GCMS-TQ、UFMS、Nexis、ClickTek、UFsweeper、Smart MRM、GCMS-QP、GCMSsolution、Smart Database、LabSolutions Insight、Smart Pesticides Database、 Smart Metabolites Database、Smart Aroma Database、Smart Forensic Database、Smart Environmental Database、Quick-DB、ASSPおよびLabSolutionsは、 株式会社島津製作所またはその関係会社の日本およびその他の国における商標です。
MonoTrapは、ジーエルサイエンス株式会社の登録商標です。
iPadは、米国およびその他の国で登録されたApple Inc.の商標です。
Amazon Elastic Compute Cloud (Amazon EC2)は、Amazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。
特長
-
- 高感度・長期安定性 -
-
- 優れた生産性 -
-
- スマートな操作性 -
News / Events
-
LiB Webinar 2025 DAY1
配信日:2025年2月27日 (木) 13:00 ~ 15:15
-
JASIS関西 2025
会期:2025年1月29日 (水) 〜 31日 (金),大阪
-
Brevis GC-2050をアップデート
Brevis GC-2050は、島津GCの主要な気化室、検出器、前処理装置、MS質量分析計に対応しました。さらに新搭載のECOアイドリング機能により、従来比約61%の電力削減、92%のガス使用量削減が可能です。
-
島津150周年記念キャンペーン
150年の感謝の気持ちを込めて、「島津150周年記念キャンペーン」を実施いたします。島津の幅広いラインナップの中からイチオシ製品を特別価格でご⽤意いたしました。ぜひ本キャンペーンをご活用下さい。
-
日本食品衛生学会 第120回学術講演会
日本食品衛生学会 第120回学術講演会で発表したポスターを掲載しました。
-
マルチオミクス解析Webinar Day2 長寿研究の最前線
質量分析計のデータ統合解析によるNGS全ゲノム解析の効率化配信日:2024年11月6日 (水) 14:00 ~ 15:00