Shim-pack Velox C18
Shim-pack Velox シリーズ -コアシェルテクノロジーによりLC分離性能を最大化-

C18
Shim-pack Velox C18は,C18固定相に対し伝統的なエンドキャッピングをおこなっており,それはShim-pack Veloxシリーズ最高の疎水性保持をもたらし,医薬品,食品,環境および臨床分野といった広範なアプリケーションと低~中pHのレンジでお使いいただけます。
一般的なエンドキャップC18固定相であるShim-pack Velox C18カラムは,Shim-pack Veloxシリーズで疎水性が最も高く,製薬,食品,環境,クリニカルなど幅広いアプリケーションに対応します。
- 汎用の逆相クロマトグラフ用カラム
- Shim-pack Veloxシリーズで最も高い疎水性
- pH2-8の移動相に対応
USPに準拠した,シアノコバラミン分析メソッドの移管の例
粒子径5 μmの全多孔性ODSカラムを用いたUSP収載のCyanocobalamin(ビタミンB12の合成形)の定量分析法を,USP621クロマトグラフィーガイドラインの調整範囲内でShim-pack Velox C18 2.7 μmカラムを用いた分析法に移管しました。移管した分析法では,システム適合性要件を満たしながら,分析時間および溶媒消費量を削減できます。
Specifications 仕様
カラム名 | L/dp | 流量 (mL/min) |
理論段数N | システム適合性試験結果 (適合要件: %RSD < 2.0 %) |
---|---|---|---|---|
VP-ODS (5 μm, 4.6×150 mm) |
30,000 | 0.50 | 5,244 | tR: 0.025 % Area: 0.175 % (n=6) |
Velox C18
(2.7 μm, 4.6×100 mm) |
37,037
(+23 %) |
0.50 | 9,497 (+81 %) |
tR: 0.035 % Area: 0.103 % (n=6) |
0.93 | 4,466 (-15 %) |
tR: 0.084 % Area: 0.220 % (n=6) |
News / Events
-
なるほど納得!LCメソッド探索の基礎の基礎
配信日:2025年2月14日 (金) 14:00 ~ 15:10
-
Cell Analysis Webinar 2024 | 第5回 再生医療等製品の実用化を加速する! ~細胞シート、品質管理のための分析法構築~
配信日:2025年1月29日(水) 16:00~
-
JASIS関西 2025
会期:2025年1月29日 (水) 〜 31日 (金),大阪
-
機能性表示食品GMP指針を踏まえた
分析試験の導入とデータ管理のポイント日時:2025年1月21日 (火) 13:00 ~ 17:00
-
島津150周年記念キャンペーン
150年の感謝の気持ちを込めて、「島津150周年記念キャンペーン」を実施いたします。島津の幅広いラインナップの中からイチオシ製品を特別価格でご⽤意いたしました。ぜひ本キャンペーンをご活用下さい。
-
バイアルWebinar 転ばぬ先のバイアル!
LC、LC/MS分析結果の信頼性を高めるバイアル選択の基礎知識配信日:2024年11月15日 (金) 14:00 ~ 15:00