
GCMSsolution
トリプル四重極型 ガスクロマトグラフ質量分析計
電子イオン化(EI)法に加え,試料分子をソフトにイオン化させて分子量の確認に有効な化学イオン化(CI)法,ハロゲンなど電子親和力の大きな官能基をもつ化合物を選択的かつ高感度に検出する負イオン化学イオン化(NCI)法の3つの方法が利用できます。CI法はソフトなイオン化法であり,分子イオンを多く取り入れることができます。このCI法とMRMを組み合わせることで,きょう雑物の多い食品中の脂肪酸を高感度・高分離で分析することが可能です。
女性ホルモンの一種であるエストロゲンは,内分泌かく乱物質として環境中に低濃度で残留しており,高感度な分析が要求されます。エストロゲンの分析には,誘導体化の後,電子親和性の高い化合物を高選択的に分析可能な,GC/NCI-MS法が用いられます。
GCMS-TQ8050 NXは,EI法だけでなくCI法,NCI法の微量物質分析においても,真価を発揮します。エストロゲンの一種であるエストラジオール類をNCI法によりフェムトグラムオーダーで高感度・高精度に分析することができ,これまで行っていた試料の濃縮の手間を省きます。
α-エストラジオールのマスクロマトグラム
(濃度 5 fg/µL,MRMモード)
α-エストラジオール 5~500 fg/µLの検量線
R2≧0.999
さまざまな分野に特化したGC-MS/MS用データベースを用意しています。GC-MS/MS分析で必要なMRMトランジションやコリジョンエネルギーがあらかじめ最適化されており、AART機能を用いて保持時間を自動修正するだけで、すぐに分析が始められます。
LabSolutions DB/CS は、「FDA 21 CFR Part 11」や「ER/ES指針」などの電子記録・電子署名に関する規制に対応した、分析機器の統合ソフトウェアです。
データベースでデータ管理を行うことにより、分析データの上書きや削除を防ぎます。また高度なセキュリティ機能を完備し、データインテグリティ対応に最適なソリューションを提供します。
※LabSolutions DB/CSは、データインテグリティ対応を強化したオプションソフトウェアです。標準のワークステーションソフトウェアであるGCMSsolutionと比較し、一部対応していない前処理装置や機能があります。
LabSolutions DB GCMS / LabSolutions CS
ガスフィルタ
GCカラム&消耗品
DI-2010
CI,CI/NCI 測定
AOC-20シリーズ
Py-Screener Ver.2
高分子添加剤ライブラリ
GC/MS一斉分析用データベースソフトウェア
Smart Environmental Database™
GC×GCシステム
GC/MS法薬毒物データベース Ver.2
GC/MS残留農薬分析用データベース Ver.2
Smart Metabolites Database™ Ver.2
Smart Forensic Database Ver.2
Smart Pesticides Database Ver.2
各種ライブラリ・データベース
GCMSsolution
TD-30シリーズ
GC/MS異臭分析システム
多機能熱分解システム(熱分解ガスクロマトグラフィー)
フェネチルアミン系薬物自動誘導体化システム
Smart Aroma Database™