島津NDI技術セミナー 2019
会期:2月1日(金),名古屋
平素は格別のご高配をたまわり,厚く御礼申し上げます。このたび,島津製作所は非破壊検査技術(NDI)をテーマとしたセミナーを開催する運びとなりましたので,ご案内いたします。
本セミナーでは,実際にX線CTシステムを使用し,業務・研究にご活用されている方々を講師としてお迎えしご講演いただきます。また弊社からは最新のX線CTシステムとアプリケーションをご紹介いたします。
ご多忙とは存じますが,皆様にはぜひともご来場たまわりますよう,何卒よろしくお願い申し上げます。
株式会社 島津製作所 分析計測事業部
◆ 日 時 | 2019年2月1日(金) 12:55 ~ 17:00 (受付開始 12時20分) |
---|---|
◆ 会 場 | 名古屋国際センター別棟ホール 会場アクセス (名古屋市中村区那古野一丁目47番1号 ) |
◆ 定 員 | 100名(※定員になり次第,締め切らせていただきます。) |
◆ 参加費 | 無料 ・閉会後に交流会を行います。参加可能なお客様は下記お申し込みフォームにご記入願います。 ・座席は指定席です。申し込み順にてお座席をご用意します。 ・開催当日は,申し込み受付完了後にお送りする「参加受付票」を,会場受付でご提示ください。 |
◆ お申込み |
お申し込みが予定数に達したため,受付は終了しました。 |
プログラム
時間 | セミナー/要旨/講演者 |
---|---|
12:20 - | 受付開始 |
12:55 - | 開会挨拶 |
13:00 - 13:40 |
【招待講演】「材料機能解析におけるX線CTイメージングの活用事例」 情報通信,環境・エネルギー,自動車向けの高機能材料の技術開発を進める中で,その材料機能と特性の関連性を高度化させて解明する必要性が高まっています。その中で,分解・解体や断面観察では対応不可能な対象に関してミクロレベルで非破壊内部の3次元構造が把握できるX線CTイメージングが注目されています。これまで開示済みの当社材料機能解析技術からX線CTイメージングにフォーカスし,解明した事例を主体にご紹介します。 日立化成株式会社 イノベーション推進本部 先端技術研究開発センタ 分析担当部長 住谷圭二 様
|
13:45 - 14:15 |
【招待講演】「三重県工業研究所におけるX線CTの活用事例紹介」 「FRTP成形品の内部評価」「アルミダイカスト製品の評価」など,X線CTの活用事例をご紹介します。 三重県工業研究所 ものづくり研究課 林一哉 様
|
14:20 - 14:50 |
【講演】「X線CT用引張・圧縮試験装置による観察事例紹介」 多孔質材料やCFRP等の材料等に,引張または圧縮等の負荷をかけながら,X線CTによって内部構造等の変化を観察した観察事例をご紹介します。 株式会社 島津テクノリサーチ 試験解析事業部 テクニカルスーパーバイザー 中山貴司 様
|
14:50 - 15:05 | 休憩および,パネルセッション |
15:05 - 15:35 |
【招待講演】「CT撮影のひと工夫」 X線CTの利用に際して,撮影時に意識したい基礎知識,ノイズを減らすサンプル固定方法の工夫,あると便利な小物についてご紹介します。 名古屋市工業研究所 有機材料研究室 岡本和明 様
|
15:40 - 16:25 |
【招待講演】「X線CT装置を用いた幾何形状測定の研究」 国立研究開発法人 産業技術総合研究所 計量標準総合センター
工学計測標準研究部門 幾何標準研究グループ 藤本弘之 様 |
16:30 - 17:00 |
【講演】「ものづくりの現場を支援するX線透視・CT技術の紹介」 複雑・微細化する工業製品の内部検査のため,X線透視・CT技術を利用した非破壊検査需要が高まっています。皆様のものづくりの高度化・高品質化の参考にして頂けるよう,具体的な検査事例を中心に当社製品をご紹介します。 当社技術者
|
17:00 - | 閉会挨拶 |
17:30 - 19:00 | 交流会 |
※タイムスケジュールは多少前後する場合がございます。予めご了承ください。
キャンセル・お客様変更などのご連絡先
株式会社島津総合サービス 担当:山田
(TEL:075-823-2067 / FAX:075-841-9325)