島津 HPLC高速化実現セミナー
~UHPLC(超高速LC)の原理とその利点~
会期:3月14日(水),大阪
昨今,UHPLC(超高速LC)は身近な存在となり,HPLCでは1時間以上かかった分析が半分以下の時間で完了することはそう難しいことではなくなってきました。
しかし,「どうすれば高速化出来るのか」「本当に高速化出来るのか」「条件検討が大変なのではないか」,など,情報不足から先延ばしにお考えになるお客様も多いのではないでしょうか。
HPLC分析の高速化は,ハードウェア,カラム,分析条件の3つの観点から実現へのアプローチをするのが通常です。この度,HPLC分析の高速化について,この3つの観点から必要な情報をご提供するセミナーを開催する運びとなりましたので案内申し上げます。ご多忙中とは存じますが,日頃ご愛顧いただいております皆様には是非ともご来場たまわりますよう何卒よろしくお願い申し上げます。
株式会社 島津製作所 分析計測事業部 関西支社
プログラム
時間 | プログラム内容 |
---|---|
13:00 - 13:35
|
開催のご挨拶 |
13:35 - 14:25 |
ハードウェア・「UHPLCの基礎とトレンド」 UHPLCの市場動向から高速化の原理,また超高速分析を支援するハードウェアまでをご紹介いたします。 |
14:25 - 14:35
|
休 憩 |
14:35 - 15:00 |
高速化カラム・コンシェルジュ(1) 最新Shimadzu Shimpack G シリーズの中から,高速対応のラインナップを厳選して御紹介いたします。 |
15:00 - 15:20 |
高速化カラム・コンシェルジュ(2) コアシェルカラム Kinetex のメリットと使用上のコツをご紹介いたします。 |
15:20 - 15:30 | 質疑応答 |
※タイムスケジュールは多少前後する場合がございます。予めご了承ください。
ご連絡先 (キャンセル・お客様変更など)
株式会社島津製作所 分析計測事業部 関西支社分析計測3グループ 担当:奥
(TEL:06-6373-6556 / FAX:06-6373-6539)