水質分析セミナー2017 会期:7月24日(月),宮城
この度,水質分析セミナーを企画いたしましたので,ご案内申し上げます。
2017年4月に水道水中の臭素酸の検査法として,LC-MS/MS法の追加改正が施行されました。
島津製作所,ジーエルサイエンスより関連アプリケーション及び水質分析ポイントをご紹介いたします。
ご多忙中とは存じますが,皆様の参加を心よりお待ち申し上げます。
株式会社島津製作所
ジーエルサイエンス株式会社
ジーエルサイエンス株式会社
◆ | 日 程 | : | 2017年7月24日(月) 13:00~17:00 |
◆ | 会 場 | : | (株)島津製作所 東北支店 セミナー室 仙台市青葉区中央2-9-27 プライムスクエア広瀬通ビル12階 会場アクセス |
◆ | 定 員 | : | 20名様 (定員になり次第締め切らせていただきます。) |
◆ | 参 加 費 | : | 無料 |
◆ | お 申 込 み | : | 参加ご希望の方は「参加申込書」(PDF 279kB) に必要事項をご記入の上,FAXにてお申込みください。 受付後,参加票をFAXで返信申し上げます。 多くのお申込みが予想されますので,同部署からのご参加は2名様までとさせていただきます。 (FAX 022-261-9013,(株)島津製作所 分析計測事業部 営業統括部 東北支店営業課 石堂宛) |
◆ | プログラム | : | セミナー会場では,各種前処理装置や分析機器の展示,個別相談会を下記のスケジュールの通り行います。 お時間の許す限りご見学いただければ幸いです。 |
(※)宮城以外に秋田(6/23),山口(6/29),盛岡(7/7),八戸(7/19),山形(7/25)においても開催を予定しています。 |
![]() |
時間 | セミナー内容 |
13:00 ~13:30 |
『LCMSMS関連アプリケーションのご紹介』 2017年4月から水道水の告示法として新たに適用された臭素酸の分析例等についてご紹介します。 (島津製作所)
|
13:30 ~13:45 |
休憩・装置見学 |
13:45 ~14:15 |
『水道異物解析のご紹介』 EDX-FTIR統合解析ソフトウェアによる水道異物解析例をご紹介します。 (島津製作所)
|
14:15 ~14:30 |
休憩・装置見学 |
14:30 ~15:00 |
『金属類測定における信頼性向上の方法のご紹介』 信頼性を阻害する干渉とその解決方法をICPMS-2030の新技術を通して、ご紹介します。 (島津製作所)
|
15:00 ~15:15 |
休憩・装置見学 |
15:15 ~15:45 |
『水質分析におけるトラブルシューティング事例のご紹介』 弊社で経験したことや、お客様から寄せられるご相談実績を例に挙げ、分析上起こりえるトラブルとその解決例をご紹介します。 (ジーエルサイエンス)
|
15:45 ~16:30 |
質疑応答・装置見学 |
タイムスケジュールは多少前後する場合がございます。予めご了承ください。
展示予定製品
ご連絡先 (キャンセル・お客様変更など)
(株)島津製作所 分析計測事業部 営業統括部 東北支店営業課 石堂
(TEL:022-221-6231 / FAX:022-261-9013)