Q. キャリブレーションとは何ですか?

 
 

A.

標準物質を測定して得られた​融点と融解熱量を文献値等と比較することにより、正しく温度や熱量を測定できるように装置を校正することです。
測定する試料の温度域が変更になるときは、測定前にキャリブレーションを行います。また、しばらく装置を使用しなかった場合にも、測定前にキャリブレーションを行うことをおすすめします。

 

Q. キャリブレーションはどのように行うのでしょうか?

 
 

A.

例えばDSCの場合は、まず融点と融解熱量がわかっている標準物質を準備し、その融解を測定します。この実測定で得られた融解温度と融解熱量の値からキャリブレーションを行います。
通常は、この融解温度と融解熱量の値をソフトウェアに入力することで、ソフトウェアが文献値と測定値を自動で比較し、装置のキャリブレーションが完了します。
標準物質は、純度99.99%以上のものを使用します。また、セルや雰囲気、加熱速度といった測定条件は、できる限り実際の測定時と同じにしてください。

 

Q. キャリブレーションで使用する物質はどのようなものがありますか?

 
 

A.

標準物質として用いる純物質は、校正する温度域によって以下のものがあります。

純物質名 融点 ℃ 融解熱 J/g
インジウム 156.5985 28.58
スズ 231.928 60.42
327.46 23.08
亜鉛 419.527 108.09
アルミニウム 660.323 399.87

日本熱測定学会編、熱量測定・熱分析ハンドブック 第3版、P348(2020)