
MAP-100
赤外顕微鏡
AMsolutionの測定プログラムには、島津フーリエ変換赤外分光光度計および島津赤外顕微鏡AIMsightの性能を検査・確認するための「バリデーションプログラム」があります。
日本薬局方(JP)・アメリカ薬局方(USP)・ヨーロッパ薬局方(EP)・中国薬局方(ChP)に準拠し、トレーサビリティのある標準ポリスチレンフィルムを使用して自動でバリデーションを行うことができます。
注)・波数再現性は日本薬局方のみの検査項目です。
・ピーク分離機能は中国薬局方のみの検査項目です。
・アメリカ薬局方の検査項目は波数精度のみです。
AMsolutionには、測定をサポートするガイダンス機能が搭載されています。
AMsolutionの測定画面上には、各操作の手順を中心に、選択ボタンの位置や条件設定のコツ、注意点等がイラスト付きで表示されます。もう厚い取り扱い説明書を熟読する必要はありません。
AMsolutionでは、データビューに表示されるスペクトル、データ処理後のスペクトル、および検索結果を定型レポートフォーマットで印刷することができます。また、Microsoft® Word※形式への出力が可能で、画像やスペクトル、コメントの追加等、自由な編集により最適な形式にカスタマイズすることができます。
※ Microsoft WordはMicrosoft社が販売している文書作成ソフトウェアです。
AMsolutionの解析プログラムは、ライブラリ作成機能を標準装備しています。分析者が取得した赤外スペクトルを登録し、オリジナルライブラリを作成することができます。作成したライブラリは検索に使用できます。製品で使われる素材や、製造工程で扱われる物質を登録し、ライブラリとして利用することで定性精度が向上します。
水道水中や食品中の異物として実際に捕集されたサンプルと市販水道保守部品に関する情報を収録した島津オリジナルライブラリです。蛍光X線プロファイル(PDFファイル)も収録し、対象物の定性精度を大幅にアップ。従来のライブラリとは異なった混合物ライブラリで、定性に必要な深い知識や多くの経験をカバーします。
従来のライブラリとは異なり、加熱によって酸化劣化した樹脂を収録したライブラリです。検索対象物は劣化したものも多く、そのような場合に効力を発揮するライブラリです。
※1 静岡県工業技術研究所 浜松工業技術支援センターで測定、取得したスペクトルを島津製作所でライブラリ化しました。
従来のライブラリとは異なり、紫外線によって酸化劣化した樹脂を収録したライブラリです。検索対象物は劣化したものも多く、そのような場合に効果を発揮します。また、環境中のマイクロプラスチック分析にも効果的です。
※2 岩崎電気株式会社製 超促進耐候性試験機を使用して劣化させた樹脂を島津製作所で測定、ライブラリ化しました。