Co-Sense for Impurities
自動試料前処理システム
極微量不純物の超高感度定量を追求したシステム
特長
-
Co-Sense for Impuritiesは,オンラインで1次元分離により得られた不純物の分画をトラップ濃縮し,更に2次元目の分離を行なうことで,約10-20倍の高感度化を実現するシステムです。
-
Co-Sense for Impuritiesは1次元分離により得られた目的不純物の分画をトラップ濃縮した後に2次元分離を行なうことで,1次元分離のみでの検出と比較して約10から20倍の高感度化が可能です。
-
1次元目と2次元目に保持特性の異なるカラムを使用する,あるいは,異なる組成の移動相を用いることで,1次元目では主成分あるいは他の不純物との十分な分離が得られなかった微量不純物を確実に分離し,精度の高い定量を可能とします。
-
一般的には2次元分離システムは分析条件の設定や流路洗浄などの操作において知識や経験を必要としますが,Co-Sense for Impuritiesはグラフィカルユーザーインターフェイスを採用した専用制御ソフトウェアにより誰でもわかりやすく操作することが可能です。
News / Events
-
なるほど納得!LCメソッド探索の基礎の基礎
配信日:2025年2月14日 (金) 14:00 ~ 15:10
-
Cell Analysis Webinar 2024 | 第5回 再生医療等製品の実用化を加速する! ~細胞シート、品質管理のための分析法構築~
配信日:2025年1月29日(水) 16:00~
-
JASIS関西 2025
会期:2025年1月29日 (水) 〜 31日 (金),大阪
-
機能性表示食品GMP指針を踏まえた
分析試験の導入とデータ管理のポイント日時:2025年1月21日 (火) 13:00 ~ 17:00
-
島津150周年記念キャンペーン
150年の感謝の気持ちを込めて、「島津150周年記念キャンペーン」を実施いたします。島津の幅広いラインナップの中からイチオシ製品を特別価格でご⽤意いたしました。ぜひ本キャンペーンをご活用下さい。
-
バイアルWebinar 転ばぬ先のバイアル!
LC、LC/MS分析結果の信頼性を高めるバイアル選択の基礎知識配信日:2024年11月15日 (金) 14:00 ~ 15:00