EDX-LE Plus
エネルギー分散型蛍光X線分析装置

EDX-LE PlusはRoHS/ELV指令における規制対象元素のスクリーニングに適した蛍光X線分析装置です。
液体窒素を必要としない検出器(シリコンドリフト検出器)を搭載して,運転コストの低減とメンテナンス性の向上を実現するとともに,分析の信頼性を高レベルで維持しながら分析の自動化など操作性向上をはかりました。
測定の開始から結果判定までに要する時間も試料によっては1分程度で行えるため,RoHS指令における規制対象元素のスクリーニング検査に有用です。また,有害元素の一つとして各企業において自主検査が広く行われている塩素(オプション対応)のスクリーニング検査も容易に行えます。中国版RoHS 第2ステップの対策にもお勧めです。
特長
News / Events
-
微量元素分析セミナー
- 新製品『ALTRACE』で実現する前処理不要の高感度分析 -日時:2025年5月22日 (木) 13:30 ~ 17:40
-
LiB Webinar 2025 DAY2
配信日:2025年3月27日 (木) 13:00 ~ 15:05
-
高感度EDX『ALTRACE』発売記念Webinar
微量元素分析を誰でもパパッと簡単に!配信日:2025年2月12日 (水) 14:00 ~ 14:50
-
JASIS関西 2025
会期:2025年1月29日 (水) 〜 31日 (金),大阪
-
第21回糖鎖科学コンソーシアムシンポジウム
島津製作所は第21回糖鎖科学コンソーシアムシンポジウムでランチョンセミナーを行います。
-
ICPMS-2040/2050 メンテナンス動画を公開しました
島津ICP質量分析計 ICPMS-2040/2050の日常のメンテナンスに活用いただける動画を公開いたしましたのでぜひご覧ください。