高感度EDX『ALTRACE』発売記念Webinar
微量元素分析を誰でもパパッと簡単に!
食品や化学、医薬部外品、環境など様々な業界で人々の健康や安全を守るため、有害重金属の管理・測定は必須の業務となっています。また健康に欠かせないミネラル類の高感度測定と効率化の両立は多くのお客様のラボでの課題となっています。ただし、これまでの元素分析では試料の灰化や酸での溶解といった煩雑な前処理が必要でした。新型エネルギー分散型蛍光X線分析装置『ALTRACE』はこれまでのような化学的な前処理を行うことなく、重金属元素をより高感度で分析することが可能です。
本ウェビナーでは、『ALTRACE』を用いたスピーディかつ正確な測定法やアプリケーションをご紹介いたします。奮ってご参加ください。
本Webinarはこんな方におすすめです
- 重金属元素をより高感度に分析したい、あるいは測定時間の短縮をされたい方
- 元素分析で手間のかかる前処理を削減・短縮したい方
- 食品や化学、医薬部外品、環境などの分野で元素分析をされている・興味のある方
プログラム
時間 | 内容 |
---|---|
14:00 - 14:20 |
蛍光X線分析の新しいステージへ -限界を超越する感度とスループット- ALTRACEは類いなき高感度を追求したハードウェアによりサブppmの検出感度を実現するとともに、原料や製品を化学的な前処理なしで直接分析することでお客様のラボに省力化・効率化をもたらします。多種多様な試料と分析メソッドの混在をスムーズに処理する48試料連続自動分析サンプルチェンジャーも搭載しており、元素分析の新時代を切り開きます。 講演者:弊社 技術者 |
14:20 - 14:40 |
高感度をフル活用! ALTRACEのアプリケーションをご紹介 分析感度が格段に向上したALTRACEは、これまでの蛍光X線分析では不可能だった微量分析が可能となりました。このALTRACEの魅力を、食品、化学、医薬、環境などのアプリケーションと共に紹介します。 講演者:弊社 技術者 |
14:40 - 14:50 | 質疑応答 |
※内容やスケジュールなどは変更となる場合がございます。予めご了承ください。
本Webinarに関するお問い合わせ
株式会社島津製作所 セミナー事務局
an_seminar@group.shimadzu.co.jp