i-Seriesメソッドトランスファーシステム
高速液体クロマトグラフ
1台のシステムでHPLCとUHPLCの両立を実現
i-Seriesメソッドトランスファーシステムは,既存のLCシステムとの高い互換性による分析と高速化したメソッドによる短時間分析が1台で行えるUHPLCシステムです。
医薬品開発において,UHPLC流路を用いたプロセス合成における合成品のスクリーニング分析とHPLC流路を用いた不純物の含有量確認分析などが1台で行えます。
またラボ内にあるLCシステムは,そのシステム容量の差により,同じメソッドでも分析結果が異なるという問題を抱えています。i-Seriesメソッドトランスファーシステムは,システム容量の異なるさまざまなLCシステムに対して優れた再現性を示し,装置間のメソッド移管を容易にします。
i-Seriesで培われた使いやすさを追求した性能を軸に,お客様のメソッド移管作業に対し,最高のパフォーマンスと信頼性を提供します。
特長
-
UHPLCとHPLCの遅れ容量を持つ2流路での分析が1台のシステムで可能です。HPLCを用いたお客様の分析試験法の移管を容易にすると共に,HPLCでのお客様の分析試験法をUHPLCの高速分析に変換する作業がスムーズに行えます。
-
LabSolutionsに搭載した新開発のACTO(Analytical Condition Transfer and Optimization)機能は,既存のメソッドから濃度グラジエントプログラムの編集作業をすることなく,装置間のシステム容量差に合わせて注入タイミングを移動させることができます。
-
LabSolutionsのACTO機能には,HPLCからUHPLCへのメソッド移行機能も備わっています。既存の装置で構築されたメソッドファイルを読み込み,使用するカラム情報を入力するだけで最適な高速分析条件にシームレスに変換することができます。また流路の選択により,UHPLCからHPLCへのメソッド移行も可能です。
-
分析の基盤を支える基礎技術
News / Events
-
なるほど納得!LCメソッド探索の基礎の基礎
配信日:2025年2月14日 (金) 14:00 ~ 15:10
-
Cell Analysis Webinar 2024 | 第5回 再生医療等製品の実用化を加速する! ~細胞シート、品質管理のための分析法構築~
配信日:2025年1月29日(水) 16:00~
-
JASIS関西 2025
会期:2025年1月29日 (水) 〜 31日 (金),大阪
-
機能性表示食品GMP指針を踏まえた
分析試験の導入とデータ管理のポイント日時:2025年1月21日 (火) 13:00 ~ 17:00
-
島津150周年記念キャンペーン
150年の感謝の気持ちを込めて、「島津150周年記念キャンペーン」を実施いたします。島津の幅広いラインナップの中からイチオシ製品を特別価格でご⽤意いたしました。ぜひ本キャンペーンをご活用下さい。
-
バイアルWebinar 転ばぬ先のバイアル!
LC、LC/MS分析結果の信頼性を高めるバイアル選択の基礎知識配信日:2024年11月15日 (金) 14:00 ~ 15:00