-高剛性・高アライメントを実現するフレーム設計
オートグラフ AGX-V2 シリーズ
精密万能試験機
This is the AGX™-V2.

島津製作所が目指すのは,お客様に最高の試験結果を提供できるようにすること。
今,それを実現する業界最高クラスの新しい試験機がAGX-V2です。
高剛性フレーム,マルチプロセッサー,マルチエンジンによる高速サンプリングと高精度自動制御,
インテリジェントクロスヘッド,ストロークリミットスイッチ,飛散防止カバーによる高い安全性,
先進のユーザーインターフェースを搭載したスマートコントローラー,
試験条件作成やデーター処理を直感的な操作性でサポートするソフトウェア。
島津製作所が試験機製造を開始して100年。
長い歴史の中で更なる進化を遂げたオートグラフ™,
それがAGXシリーズです。
分野別応用例
AGX,オートグラフ,XV-Talk,TRAPEZIUMおよびEcoロゴは,株式会社島津製作所またはその関係会社の日本およびその他の国における商標です。
特長
-
-あらゆる制御を実現するテクノロジー
-高剛性・高アライメントを実現するフレーム設計
-
-飛散防止カバー
-インテリジェントクロスヘッド
-オーバーロード検出機能
-ストロークリミットスイッチ
-セルフチェック機能 -
-マルチジョイント
-スマートコントローラー
最新セミナー動画
動画
-
オートグラフ AGX-V2シリーズ 製品紹介動画
島津製作所が試験機製造を開始して100年。
長い歴史の中で更なる進化を遂げたオートグラフ,それがAGXシリーズです。 -
オートグラフAGX-V2 オペレーションコントローラー スタンドアローン試験機能
当社最新の引張試験機AGX-V2の新機能、大型カラー液晶タッチパネルを用いたスタンドアローン試験機能をご紹介します。
-
オートグラフAGX-V2 音声操作装置 XV-Talk
島津最新の引張試験機AGX-V2に世界で初めて搭載された、音声操作装置XV-Talkがどのようなシーンで活用できるかをご紹介します。
-
オートグラフAGX-V2シリーズ 3連引張システム
News / Events
-
LiB Webinar 2025 DAY2
配信日:2025年3月27日 (木) 13:00 ~ 15:05
-
食感への多角的・複合的アプローチ
~いろいろな分析機器で“食感”を数値化・可視化しよう!~日時:2025年3月24日 (月) 14:30 ~ 16:45
-
GX社会実現へ向けた水素環境下の材料物性評価
配信日:2025年3月13日 (木) 14:00 ~ 15:30
-
高速度ビデオカメラ HyperVision HPV-X3を発売
クラス最高2,000万コマ/秒の撮影速度で、より大きく、より鮮明な高感度撮影を実現しています。同期撮影機能を搭載しており、様々なソフトウェアに対応した高い解析能力を有します。
-
次世代モビリティWebinar
~軽量化とコストダウンを実現する新技術のベンチマーク~配信日:2025年1月21日 (火) 14:00 ~ 15:35
-
LiB Webinar 2024 DAY2
配信日:2024年5月9日(木) 13:00~15:05