Metabolites Method Package Suite
LabSolutions™ LCMS、GCMSsolution™用
複数の“Ready to Use Method”を搭載し、延べ2000成分以上の代謝物分析を可能にします

本製品は、LCMS-8060/8050シリーズ用の“Ready to Use Method”が含まれた5つのLC/MS/MSメソッドパッケージ(一次代謝物、DLアミノ酸、短鎖脂肪酸、胆汁酸、脂質メディエーター)、LC/MS/MS MRMライブラリ リン脂質プロファイリングおよびGC/MS(GC/MS/MS)用のSmart Metabolites Databaseで構成されています。これらを用いることにより、2000以上にのぼる代謝物の網羅的分析における分離条件の検討、MRMの最適化、測定パラメータの設定といった実際の分析を実施する際に必要な条件検討は不要となります。アミノ酸や短鎖脂肪酸、糖、ヌクレオチドといった親水性の高い代謝物から胆汁酸、脂質などの親水性の低い代謝物まで、この製品一つで幅広い物性の代謝物を網羅的に解析できます。
さらに、本製品に含まれるマルチオミクス解析パッケージは、分析だけでなく、膨大なデータの解析、解釈までをサポートします。マルチオミクス解析パッケージには、メソッドパッケージに対応する代謝経路などの白地図が含まれています。これらのメソッドパッケージと組み合わせて使用することにより、簡単に代謝物の定量値の変動を代謝経路上などに可視化できます。また、化合物の相関関係のネットワーク解析や統計解析によるデータフィルタリングなどの機能を用いることで、代謝物分析のトータルソリューションを実現します。
特長
News / Events
-
お客様の声 - A bridge with our customers - 九州大学 生体防御医学研究所様
メタボロミクスと超臨界流体クロマトグラフィー(SFC)の運用技術の開発、さらに環境にやさしい分析方法であるSFCの特長についてお話をうかがいました。
-
日本農芸化学会2025年度札幌大会
島津製作所は、日本農芸化学会でポスター発表と企業展示を行います!本学会は2024年に創立100周年を迎えた、化学と生物の基礎から応用まで幅広く研究する大学や企業、行政などに所属する研究者、技術者、学生等が集まる国内最大規模の学会です。
-
JASIS関西 2025
会期:2025年1月29日 (水) 〜 31日 (金),大阪
-
半導体業界必見!
超純水のTOC値管理から排水中PFASのLCMS分析まで!配信日:2024年12月10日 (火) 14:00 ~ 15:00
-
Shimadzu Biopharma Webinar
Day7|核酸医薬品の精製と純度評価配信日:2024年12月03日 (火) 14:00 ~ 15:50
-
第21回糖鎖科学コンソーシアムシンポジウム
島津製作所は第21回糖鎖科学コンソーシアムシンポジウムでランチョンセミナーを行います。