PPSQ-51A/53A
プロテインシーケンサ

アミノ酸配列の決定をより確実に
FDA 21 CFR Part 11 対応への充実した機能
PPSQ-50シリーズは,エドマン反応部,エドマン反応より生成されたPTH-アミノ酸を分析する高速液体クロマトグラフ(HPLC),制御・データ処理部(パソコン)とから構成されています。(サンプルインジェクタおよび分析カラムは,エドマン反応部に内蔵)
PPSQ-51AおよびPPSQ-53Aは,エドマン反応部であるリアクタを搭載している個数が異なり,1つのリアクタを搭載しているタイプがPPSQ-51A,3つのリアクタを搭載しているタイプがPPSQ-53Aになります。PPSQ-53Aは,複数のリアクタに搭載したサンプルを1つずつ,連続でアミノ酸配列分析を行うことが可能です。エドマン反応部でエドマン分解を繰り返し,タンパク質・ペプチドのN末端から順にアミノ酸を切断し,安定なPTH-アミノ酸誘導体を生成します。アミノ酸の切断試薬(トリフルオロ酢酸)を気相で供給することで,支持体からのサンプル流出を抑制しています。
さらにオンラインでHPLCに注入し,分析を行います。HPLCデータ(クロマトグラム)は,パソコンに保存され,PPSQ-50データ処理ソフトを用いて,得られたクロマトグラムの処理およびアミノ酸配列推定ソフトを用いてアミノ酸の同定,配列推定が行われます。
ラインナップ
特長
動画
-
バイオ医薬品のための最適なソリューション
-
バイオ医薬品の確実な特性解析
News / Events
-
Cell Analysis Webinar 2023
配信日:2023年11月15日(水) 16:00 ~ - 2024年3月末日まで8回開催
-
AGEsセンサを発売
-
iMScope™ QT を発売
iMScope QTは、光学顕微鏡内蔵型の質量分析計というiMScopeシリーズのコンセプトを継承するとともに、Q-TOF型の質量分析計を持つ質量分析イメージング分野でのフラッグシップモデルです。
-
ラベルフリーイメージングシステム Cell3iMagerシリーズ
Cell3iMagerシリーズは、ラベルフリーイメージングシステムです。培養プレートをセットし、スキャン・解析ソフトを実行するだけで、細胞の観察、形態の定量計測が可能なシステムです。新たにCell3iMager NXを発売しました。
-
細胞観察サポートWebアプリケーション Cell Pocket Ver.2.10
Cell Pocketは深層学習によって高速・高精度に細胞画像の定量化を実現するWebアプリケーションです。Webブラウザを介して実験室のデータを集約し、手軽な操作で簡単に普段の観察作業を定量化できます。
-
【Webinar】1塩基変異検出への挑戦! ゲノム編集における変異導入確認の最新手法をご紹介