XSeeker 8000
卓上X線CTシステム
主な仕様
X線発生装置出力 | 160 kV 1.2 mA | ||
---|---|---|---|
X線検出器 | フラットパネル検出器 | ||
最大入力解像度 | 約560万画素 | ||
搭載可能ワークサイズ,質量 | SRD*1=475 mmの場合 | φ300 mm×H320 mm,10 kg(ワークセットジグ含む) | |
SRD=550 mmの場合 | φ150 mm×H320 mm,10 kg(ワークセットジグ含む) | ||
撮影領域 | SRD=475 mmの場合 | φ85 mm×H70 mm | |
SRD=550 mmの場合 | φ100 mm×H80 mm | ||
空間分解能 | 100 µm(SRD=550 mmの場合) | ||
撮影時間 | 12秒または5分 | ||
定格電力 | 本体 | 単相AC100~240 V ± 10 % 50/60 Hz 1.0 kVA | |
制御コンピューター | 単相AC100~240 V ± 10 % 50/60 Hz 1.0 kVA | ||
接地 | D種接地(接地抵抗100 Ω以下) | ||
質量 | 290 kg | ||
環境条件(運転時) | 周囲温度:10~30 ℃ 周囲湿度 45~80 % RH以下(結露がないこと) | ||
外部漏えい線量 | 1 µSv/h以下 |
*1 SRD:Source to Rotation Center Distanceの略。X線源からワークの回転中心までの距離。
外観図・配置図(単位mm)
設置推奨範囲:W1800 mm×D1100 mm
※CT装置用デスク背面に350 mm以上のメンテナンススペースを設けてください。
XSeeker,および Analytical Intelligence logoは,株式会社島津製作所またはその関係会社の日本およびその他の国における商標です。
VGSTUDIO MAXは,Volume Graphics GmbHの商標です。