iMScope™ QT

Red Dot Design Award 2021 レッドドット賞受賞 プレスリリースへ
iF DESIGN AWARD 2021 受賞 プレスリリースへ
WORKS -デザイン紹介-
製品紹介動画
イメージング質量顕微鏡

iMScope QT
iMScope™ QT が拓く次世代の質量分析イメージング
iMScope QTは、光学顕微鏡内蔵型の質量分析計というiMScopeシリーズのコンセプトを継承するとともに、Q-TOF型の質量分析計(LCMS-9030)を持つ質量分析イメージング分野でのフラッグシップモデルです。
形態学との融合は勿論のこと、高速・高感度・高空間分解能を達成したiMScope QT が次世代の質量分析イメージングを切り開きます。
特長
Combined Analysis
光学顕微鏡による観察とMSイメージの融合
Quantification and Distribution
1 台の装置で、LC-MSによる定性・定量情報と質量分析イメージングによる位置情報を取得可能
High Resolution, Speed and Accuracy
正確かつ高速な高解像度MSイメージの取得と迅速解析
質量分析イメージングの解析手順
前処理、MS 分析、MS 解析まで含めた優れたトータルシステム
質量分析イメージングは、前処理、MS 分析、MS 解析の3ステップで行われます。各ステップでの適切なアプローチが研究を加速するとともに、結果の信頼性を向上させます。
カタログ
iMScope、iMLayer、LCMS、IMAGEREVEAL、LabSolutions InsightおよびLabSolutions Insight Exploreは、株式会社島津製作所の商標です。