EMTシリーズ
電磁式疲労・耐久試験システム
-
油を使わないクリーンで静かな電磁力を駆動源とし、最大2m/s、最大ストローク±50mmの高速繰り返し試験が可能です。
試験空間が大きく、恒温槽(オプション)を装着した雰囲気試験も可能です。 -
【特長】
環境にやさしく
- 試験力に応じて電力を効率的に利用するエコ運転です。
- 環境負荷の大きな廃油を出しません。
- 作動油を使わないクリーンな装置です。
速く大きな動き
- 最大2m/sの速度でサイン波の繰返し試験が可能です(EMT- 1kNV- 50の場合)。
- 0~100mmまでの長ストロークを実現しました(EMT-1kNV-50の場合)。
- 200Hzの周波数で±20μmの変位振幅を可能としました。
ランニングコストが安く、トータルで低費用システムです
- 消費電力は、試験力に応じた必要最小限に抑えられます。
- 作動油の交換が不要です。
高精度測定・制御、高い操作性、賢い機能を実現
- 24bitレンジレスの高分解能で試験力測定・制御が行えます。
- フルディジタル制御で制御パラメータのオートチューニング、波形補正を実現(オプションのコンピュータソフト使用時)。
- オフセット負荷試験も高い精度で実現可能。
- 押しあて試験も可能。
- カラーLCDとタッチパネルによる対話形式の専用コントローラを装備。
- 試験空間(上下方向)の変更は電動式なので操作は容易です。
【評価対象】
樹脂・ゴム材料、生体材料、 自動車部品、電子部品、 新素材
※外観および仕様は、改良のため予告なく変更することがあります。
News / Events
-
LiB Webinar 2025 DAY2
配信日:2025年3月27日 (木) 13:00 ~ 15:05
-
食感への多角的・複合的アプローチ
~いろいろな分析機器で“食感”を数値化・可視化しよう!~日時:2025年3月24日 (月) 14:30 ~ 16:45
-
GX社会実現へ向けた水素環境下の材料物性評価
配信日:2025年3月13日 (木) 14:00 ~ 15:30
-
高速度ビデオカメラ HyperVision HPV-X3を発売
クラス最高2,000万コマ/秒の撮影速度で、より大きく、より鮮明な高感度撮影を実現しています。同期撮影機能を搭載しており、様々なソフトウェアに対応した高い解析能力を有します。
-
次世代モビリティWebinar
~軽量化とコストダウンを実現する新技術のベンチマーク~配信日:2025年1月21日 (火) 14:00 ~ 15:35
-
LiB Webinar 2024 DAY2
配信日:2024年5月9日(木) 13:00~15:05