分析天びん APシリーズ - 特長
繰り返し性がクラス最高レベルに進化
薬局方で定められた計量試験を適切に行えます
AP W-AD ex / W exシリーズのみ

最小計量値が、従来製品の20mgから13mg*に大幅に向上。より少ないサンプル量での正確な分析が簡単に行えます。
*日本薬局方JP 9.62、米国薬局方USP 41、欧州薬局方Ph. Eur. 2.1.7準拠。当社工場にてひょう量の約5 %の分銅を用いた試験で満たされる値です。
最小計量値は据付環境に影響されるため、実際の使用環境にて測定する必要があります。
標準付属のステージ利用で環境影響も低減
使用環境によって生じるひょう量室内の気流影響を低減するステージを標準付属しています。
グラフのように、ステージの利用で安定までの時間を短縮し、繰り返し性をさらに向上することができます。

スマートオートドア™とタッチレスセンサによる作業性の向上
AP W-AD ex / W-ADシリーズのみ

オートドア搭載
サンプルやスパチュラを手に持ったまま作業が可能なため、測定時間の短縮につながります。
動画:『オートドア天びんによる効率化(オートドアvs手動)』はこちら
スムーズ&スピーディーな開閉
開閉時間は約1 秒。 早く滑らかに作動するためストレスなく操作が可能です。
自動学習機能で開閉範囲を調節可能
自動学習開閉機能付きのオートドアは、全ガラス扉の開閉範囲を自由に設定できます。
外気の影響を最小限に抑え、作業効率を上げます。
動画:『自動学習機能付きオートドア - 開閉範囲を自由に設定可能』はこちら
好みに合わせて選べる3つの開閉方法
- 左右の赤外線センサに手をかざして開閉
天びんに触れることなく操作できます。 - 手前側左右のボタンで開閉
快適なクリック感でドアを開閉できます。 - 手動トリガ機能で開閉
ガラス扉を10mmほど動かすと自動で開閉します。感覚的な操作が可能です。
製造ライン向けのコマンド充実
- ドア開閉のPC 制御
製造ラインでの塗布量管理など微量な計量管理にご使用になれます。 - 他社互換のコマンド充実
他社製品互換のドア開閉、計量データ取得等のコマンドを充実させました(*1,*2)。 既存プログラムを有効活用できます。
使用可能なコマンドの一覧は以下のページからダウンロードできます。
*1:コマンドの使用方法やレスポンスの詳細は他社のマニュアルをご確認ください。
*2:仕様の解釈や実装の方法の違い、ファームウェア更新などによりコマンド 一覧に記載する動作とは異なる場合もありますので、他社製品との完全な 互換性を保証いたしておりません。
写真はAP324W-AD100万回の開閉動作耐久試験評価
AP W-ADシリーズはオートドア開閉動作耐久性テスト※100万回クリアしました。
※耐久性テスト
方法:2秒ごとに全開動作、全閉動作を交互に4秒サイクルで100万回実施
判定基準:開閉動作後、当社日常点検規格をクリアすること
参考:手動による開閉操作感や動作音等変化なし
駆動機構の損傷なし
100万回:通常使用における耐用計量回数の5倍相当
(欧州法定計量の計量耐久性回数は10万回/ドア開閉で2倍の20万回を基準とした場合)
ドアの繰り返し回数は当社環境下における評価結果であり、保証値ではありません
タッチレスセンサにより衛生的に作業可能
AP W-AD ex / W-ADシリーズのみ
本体に触れずに操作が可能。ウイルス感染対策や有害物質の取り扱いに役立ちます。
操作キーに触れることなく非接触で計量作業が可能となりました。
マルチファンクションモード設定で、左右のタッチレスセンサに手をかざしている時間によって計4種類の実行させたい機能を割り振ることができます。
本体に触れることなく安全に使用することができ、有毒物質の取り扱いなどに最適です。
手袋をはめた状態でもスムーズに作業が可能です。

可動式風防内部プレートによる安定性・応答性の向上
AP W-AD ex / W-ADシリーズ0.01mg機種のみ
測定誤差の要因を抑え、どなたでも安定したひょう量作業が可能です。
ひょう量室は体積が小さいほど対流や気流の影響を抑えることができます。
W-AD シリーズ 0.01 mg 機種は、本体に可動式風防内部プレートを標準装備。
様々な容器や試料に応じて上下に動かすことで、最適な環境でご使用になれます。


対流の影響を軽減
エアコンなどによる気温変化によって発生するひょう量室内の対流影響を低減し、優れた応答性、安定性を実現します。
薬包紙、マイクロチューブ等を用いて測定する場合は、付属のマルチスタンドをご使用ください。
イオナイザSTABLO-APを内蔵可能
AP W-AD ex / W-ADシリーズは標準装備 W ex / W / Xシリーズには内蔵可能、Yシリーズは内蔵不可
長期安定性に優れたAC方式のイオナイザなら逆帯電の心配がありません。
簡単にすばやく除電が可能。ボタン1つで再現性や作業効率がアップします。
動画:『イオナイザSTABLO-APによる静電気除去』はこちら

高速応答、高安定性を実現 分析天びんの新たなステージへ
High Speed - 迅速な計量で作業効率が大幅にUPします

応答性能クラス最速 UniBloc APテクノロジー
島津が誇る一体型質量センサUniBlocをさらに進化させました。
表示反応時間を約5分の1に短縮!!
微量はかりとり応答時間を約10秒(旧モデル)から2秒へ
Stress Free - セミミクロ機種に適したさまざまなオプション・アクセサリ
スマートホルダによる作業効率化と計量信頼性向上
スマートホルダ(W-AD ex/W ex シリーズ、AP225W-AD/AP225W に標準付属)を使用することにより、メスフラスコなどの容器への直接はかりとりがよりスムーズになります。
薬包紙からの移し替え作業を省略できるため、計量作業の効率化だけでなく、移し替え時のコンタミネーションを防ぐことができます。


自由自在に使えるマルチスタンド(AP W-AD ex / W ex / W-ADシリーズ0.01 mg機種に標準付属)
薬包紙のような,皿径より大きな風袋でも専用のマルチスタンドを取り付けることにより,簡単に計量できます。

安定性の向上に風防内部プレート(AP W ex / Wシリーズ0.01 mg機種に標準付属)
風防内部プレートは,ひょう量室内の対流や気流の影響を抑えます。
PSC・タイマーCAL

PSC(Perfect Self Calibration)完全自動感度調整機能を搭載しています。 感度に影響を及ぼす室温の変化があったときに、天びんがそれを感知し自動的に感度調整を開始します。 また、タイマーCAL機能を使用すれば、予め設定した時刻(例えば,始業前,昼休み,終業後など)に天びんが自動的に感度調整します。
比重測定
オプションの比重測定キットSMK-601と組み合わせることで,比重の測定も可能です。沈錘を用いれば液体比重も測定できます。 金属,ゴム,プラスチック等の比重が簡単にはかれます。
比重測定キットSMK-601の取り付け方法の動画はこちら

Support Your Operation - USB標準装備。 ユーザーをサポートする多彩な機能を有します。
USBで広がる拡張性(USBホストはAP W-AD ex / W-AD / W ex / Wシリーズのみ)

USBとRS-232Cを標準装備*1しており、プリンタとPCへの同時出力が可能です。 また、USBホスト機能により、USBメモリ・キーボード・バーコードリーダーが接続できます。USBメモリをつなげれば、計量結果をCSV形式でUSBメモリに保存することもできます。
*1USB使用時には、PCにUSBドライバのインストールが必要です。また、計量結果をPCに取り込むにはMulti-Balance Collect または Balance Keysが必要です。
USBドライバのダウンロードはこちら
Multi-Balance CollectおよびBalance Keysのダウンロードはこちら
見やすい有機ELディスプレイ採用 (全シリーズ )
暗い場所でもハッキリ見える「有機ELディスプレイ」を採用。 見る角度を変えても視認性は変わりません。上下左右±85度の広い視野角。 天びんの横で作業をしながらでも、表示部がはっきり見えます。 ドットマトリクスディスプレイの採用により、文字も読み取りやすくなっています。
多言語表示 ※ に対応し、直観的で操作性の高いインターフェースを実現しました。
※ 日本語、英語、中国語、ドイツ語、ロシア語、ポルトガル語

画面キャプチャ機能 ( AP W-AD ex / W-AD / W ex / Wシリーズのみ )
測定画面を画像(BMP形式)として、USBメモリに保存することができ、SOP (Standard Operating Procedure)や分析レポート等の作成に便利です。 ユーザー名、時刻、計測条件、合否判定など、画面に表示されている情報をそのまま保存できるため、測定の記録や測定後の確認が行えます。
キーボード/バーコードリーダー ( AP W-AD ex / W-AD / W ex / Wシリーズのみ )
市販のUSBキーボードを繋げることで、文字・数値入力が容易になります。設定内容の文字入力、分銅協定値の入力、コンパレータ機能の上下限値の設定、個数測定時のサンプル数入力等、便利にお使いいただけます。
また、バーコードリーダーも接続することができます。バーコードを読み取るだけで、ユーザーの切換やパスワード、サンプルのIDを誰でも簡単に入力できます。
※当社にて動作確認済みのUSB機器は以下の通りです。
| USBハブ | 株式会社バッファロー製 BSH4U25シリーズ |
| USBメモリ | 株式会社バッファロー製 RUF3-K8GAシリーズ |
| USBテンキー | 株式会社バッファロー製 BSTK10シリーズ |
| USBキーボード | 株式会社バッファロー製 BSKBJ18シリーズ |
| USBバーコードリーダー | 株式会社オプトエレクトロニクス製 OPL-6845S-V-WHT-USB |
点検サポート機能 ( Yシリーズは除く )
APシリーズは天びん点検をサポートします。点検を選択すると、点検作業が手順どおりに画面に案内されます。
それに従って操作するだけで、どなたでも簡単に繰り返し性、偏置誤差などの点検を行うことができます。
And more... - ユーザーをサポートする多彩な機能
スマートセッティング

操作しやすい十字キー
応答性、安定性の設定をワンタッチで、測定中に変更することができます。
用途に応じて設定を変更することでさらに使いやすくなります。
十字キーの左右でインジケータを操作します。Rに近づければ応答性重視になり、はかりとりの作業がしやすくなります。反対にSに近づけるとひょう量値が安定しやすくなり、振動のある環境で値を読み取りやすくなります。

データの信頼性確保を実現するソリューション
For Regulation 製薬会社のお客様に ~ER/ES関連規制対応~
全機種
LabSolutions Balance に連動することにより、計量データの改ざんを防止し、HPLCなどの分析結果とあわせたデータ管理が行えます。