仕様: Waters® Empower®対応島津LCドライバ
製品形態
製品名 | 備考 |
Waters® Empower®対応 島津LCドライバ 初年度サポートプラン シングル(1ライセンス) | Personal, Enterprise共通 |
Waters® Empower®対応 島津LCドライバ 初年度サポートプラン マルチ(4ライセンス) | Personal, Enterprise共通 |
接続可能な装置
ユニット名 | 品名 | 最小限必要なROMバージョン |
システムコントローラ | CBM-20A, CBM-20Alite※ | 3.50 |
送液ユニット | LC-30AD | 3.21 |
LC-20AD | 2.11 | |
LC-20ADXR | 1.23 | |
LC-20AT | 2.01 | |
LC-20AB | 2.02 | |
LC-20Ai | 1.00 | |
カラムオーブン | CTO-30A | 3.11 |
CTO-20A, CTO-20AC | 2.10 | |
CTO-10AS VP | 5.28 | |
オートサンプラ |
SIL-30AC
|
3.20 |
SIL-30ACFV | 3.20 | |
SIL-20A, SIL-20AC (HTおよびUFLCモデルを含む) | 1.28 | |
SIL-20AXR, SIL-20ACXR | 1.28 | |
Rack Changer II | 2.00 | |
Rack Changer, Rack Changer C | 1.11 | |
サブコントローラ | サブコントローラ VP , オプションボックス VP | 5.22 |
検出器 | SPD-20A, SPD-20AV | 2.03 |
RF-20A, RF-20AXS | 2.02 | |
RF-10AXL | 3.33 | |
RID-20A | 1.02 | |
CDD-10Asp, CDD-10A VP | 5.10 | |
SPD-M20A※2 | 2.03 | |
SPD-M30A※2 | 4.02 | |
AD入力ボード(PC-55N) | - | |
移動相の流路切換バルブ | FCV-10AL / FCV-10AL VP / FCV-11AL / FCV-11ALS / FCV-15AL / Switching Valve LC-20AD / LC-20AT / LC-30AD内蔵低圧4ポートソレノイドバルブ |
- |
高圧流路切換バルブ | FCV-12AH / FCV-13AL / FCV-14AH CTO-20A / CTO-20AC / CTO-30A内蔵 FCV-12AH / FCV-14H / FCV-32AH |
- |
※ CBM-20Aliteで制御およびデータ収集可能な検出器台数は,最大2検出器です。 CBM-20Aは,これに加えてアナログ取り込みにより2チャンネルまで増設可能です(A/DボードPC-55Nがチャンネル数別途必要)。
※ 1台のコンピュータまたはLAC/Eに最大4台の島津HPLCを接続することができます。 フォトダイオードアレイ検出器は最大2台まで同時制御できますが,CPU負荷が増大するため,フォトダイオードアレイ検出器1台(または2台)接続した場合は,HPLCの接続台数を3台(または2台)に制限してお使いください。
※ Empower3 FR3以前のバージョンでは,LC-2010の制御が可能です。
システム構成例
Personal版(スタンドアローンタイプ)
データベースやデータ取り込みなどの機能が1台のPCに含まれる構成です。 1台のPCで最大4台までLCシステムの制御が可能です。

Enterprise版(ネットワークタイプ)
Enterprise版では,クライアント/サーバー型ネットワークの構築が可能です。ネットワーク上のどのクライアントPCからでもLCシステムを制御できます。
LAC/E 32 (取り込みサーバー)を介して装置の制御やデータの取り込みが行われ,採取したデータはデータベース (DB)サーバーに保存されます。 分析の指示やLC装置ステータスのモニタなどは,クライアントPCから行います。
各島津LCシステムは,PCからTCP/IPプロトコルにより制御されており,ネットワーク上のあるシステムにトラブルが生じても,他のシステムは影響を受けることなくお使い頂けます。

注: Waters®,Empower®は,米国Waters 社の米国および他の国における商標です。