GC/MSとEDXによる2種類のコーヒー豆製品の類似度評価

ダウンロード

ユーザーベネフィット

- Smart Aroma Database™を用いることで、Scanモードでは検出困難な低濃度の香気成分をMRMモードによる高感度測定で検出できます。 - EDXは、そのままもしくは簡単な前処理で食品中のミネラルの分析ができます。

はじめに

コーヒーは飲み物として重要な役割を果たしています。コーヒー豆の生産は、主にブラジルやコロンビアなどの南アメリカ諸国で行われています。これらの国々は温暖な気候と豊富な降水量に恵まれた環境で、高品質なコーヒー豆を栽培しています。一方で、コーヒーの消費国は生産国とは異なります。欧米諸国では、コーヒー文化が根付いており、多様なコーヒー製品(深煎りやラテアートなど)が楽しまれています。地理的や文化的な違いを超えて、生産国や消費国の両方でコーヒー豆の品質を保証することは消費者にとって重要です。 コーヒー豆の品質向上と安全性を確保するためには、豆の食感、味、風味だけでなく、元素分析の重要性を再認識する必要があります。コーヒー豆に含まれる元素は微量ですが、その影響は小さくありません。例えば、コーヒー豆に含まれる鉄分が多いと、酸化しやすくなり、風味が劣化する可能性があります。また、亜鉛や銅が過剰に含まれていると、摂取することで身体に悪影響を及ぼすことがあります。さらに、有毒性のあるカドミウムは土壌や水からコーヒーの木のような植物に吸収されやすく、摂取した際に体内に蓄積されると健康リスクを引き起こす可能性があります。また味や風味の観点では、金属容器や調理器具がコーヒー豆と接触する際、金属イオンが溶け出し、コーヒーの風味や品質を変化させる可能性があります。このため、コーヒー豆の含有元素を定期的に検査し、安全基準を満たしているかを確認することが重要です。 本報では2種類の市販のコーヒー豆をエネルギー分散型蛍光X線分析装置EDX-7200と、AOC-6000Plusを搭載したガスクロマトグラフ質量分析計GCMS-TQ8040 NXを用いて測定した例をご紹介します(図1)。

2024.06.11