LabSolutions™ DI Assist パッケージ
LabSolutions™ DI Assist パッケージ
データ改ざんなどの問題で、分析データの信頼性に関して様々な業界で関心が高まっています。
LabSolutions DI Assistパッケージは、製薬業界で求められているデータインテグリティ(Data Integrity : データの完全性)対応で培ったノウハウを他社装置に展開するお手軽なパッケージです。 1台のPCで、他社装置データの信頼性を3つの自動化機能で支援します。
1. 最大8台までの他社装置の分析結果データやPDFレポートを自動取込

⚫ 不都合なデータを保存しない行為を防ぐ
⚫ 途中で人の手で編集できないようにする
⚫ 削除や上書き不可、変更時は変更前データを保護
注1) PC制御の装置のみ対象です。
注2) 他社ソフトウェアの仕様に依存するため、事前調査が必要です。
2. 事前に作成したテンプレートに流し込んで自動計算

⚫ 手作業による転記ミスや改ざんを防ぐ
⚫ 自動化することで作業時間を短縮
⚫ テンプレートを含めデータベースで安全に管理
3. 上位システムに分析結果情報を自動転送

⚫ 手作業による転記ミスや改ざんを防ぐ
⚫ 自動化することで作業時間を短縮
⚫ 承認データのみを転送するなどの設定も可能
島津装置との組み合わせも可能
島津装置とLabSolutions DI Assistパッケージと組み合わせて利用することもできます。PCは島津装置制御PCと共有できるため、PCを新たに準備する必要がありません。
注1) 島津装置制御PCには、島津装置1台しか接続できません。
注2) クロマト装置など一部の装置は対応していません。
Labsolutions CS への拡張
接続装置台数や島津装置が多い場合は、LabSolutions CSシステムに拡張することをお勧めします。サーバーにすべての情報を管理することで、より信頼性と効率を向上することができます。

※2 ターミナルサービスを利用するためのサーバーです。ターミナルサービスでは、データ・レポートの閲覧や電子署名操作ができ、ネットワーク負荷が低いため、リモート接続 に最適です。ターミナルサービス上での分析・再解析操作はLC, GC, LCMS, GCMS のみ対応しています。
※3 ターミナルサービスを使用する場合、クライアントPCまたはタブレットにLabSolutionsソフトウェアのインストールは不要です。
※4 各種クラウド(IaaS)でも動作します。 AWS(Amazon Web Services)、Microsoft® Azure®、GCP™(Google Cloud Platform ™)