FTIRフーリエ変換赤外分光光度計
-
FTIR フーリエ変換赤外分光光度計
-
高分子構造
-
IRSpirit-X シリーズの特長
- <省スペース、高い拡張性>
- ・狭い空間でも分析可能
- ・小さいボディ、大きい試料室
- <誰でも簡単スタート>
- ・分析をサポートするマクロプログラム IR Pilot
- ・スペクトルアドバイザー機能
- ・確認試験プログラム
- ・異物解析プログラム
- <安心して導入できる信頼性>
- ・上位モデルから引き継がれたテクノロジー
- ・安心の部品10年保証※
- ・耐湿設計による高い信頼性
- ・除湿器(オプション)による高い耐久性
- ・便利な管理機能
※ 2年目以降の部品交換には別途作業費が発生します。 - <自動化・省力化>
- ・ルーチンワークをワンクリックで実行「簡単マクロ」
- ・PC1台でEDX/FTIRの制御から解析まで
原理
FT-IRとは、フーリエ変換赤外分光光度計(Fourier Transform Infrared Spectroscopy,FTIR)のことで、主に有機化合物の構造推定(定性)を行う分析装置です。
赤外線を分子に照射すると、分子を構成している原子間の振動エネルギーに相当する赤外線を吸収します。
この吸収度合いを調べることによって化合物の構造推定や定量を行うのが赤外分光法です。