島津LCドライバ: OpenLab CDS EZChrom Editionに対応
クロマトグラフィデータシステム
シームレスな島津LC制御
■シームレスな島津LC制御

島津LCの装置制御パラメータはOpenLabの機器条件画面で設定し,装置メソッドと して保存できます。また,つぎにしめす島津LCのさまざまな特長に対応しており, 装置の性能を最大限活用することができます。
- 移動相ブレンディング
- オートサンプラの前処理機能と注入前のオーバラップ機能
- マルチオーブン制御(最大4台)
- PDA検出器の2Dチャンネルモードと200Hz高速サンプリング
- RF検出器4Ch対応
- システムチェック
- オートパージ
■ デジタル処理による分析データの収集と管理

検出器信号はすべてデジタル信号で採取されますので,A/D変換器は不要です。 ポンプ圧力やカラムオーブン温度などの装置ステータスもAUXトレースとして保存され,障害発生時の原因追及を支援します。
また,OpenLabの機器ステータス機能に対応しました。 島津LCのポンプ送液やオーブン温調のOn/Off,オートサンプラのリンスやパージ操作などを直接制御できるだけでなく,システムの稼動状況のモニタや各装置の消耗品の使用頻度をチェックするシステムチェックなどの便利な機能も機器ステータスから使うことができます。
■ GxP,Part11対応
OpenLabの装置メソッドによる島津LC制御,OpenLabフォーマットでのデータの保存により,OpenLabの有するオーディットトレイル機能を活用することができます。
OpenLabが持つ規制対応機能とあわせて,GLP/GMP規制はもちろん米国FDA 21 CFR Part 11など電子記録・電子署名関連規制対応もフルサポートします。
■ 装置メソッドの作成/編集
島津LCの制御パラメータを,OpenLabの装置メソッド編集画面で設定することができます。 設定したパラメータはOpenLabのメソッドとして保存され,OpenLab からレポート出力することもできます。

■ ダイレクトコントロール,装置ステータスの確認
OpenLabから直接,オーブンのOn/Offやオートサンプラのパージ/リンスを実行したり,ポンプ圧力やオーブン温度などの装置ステータスを確認することができます。また,分析前に行うオートパージや,日常点検で装置の消耗部品の使用状況を確認するシステムチェックを実施することができます。
