AIRsight

Product of the month
注目新製品
Product of the monthでは、新製品やトレンドの製品をお届けいたします。毎月1つの製品にフォーカスし、製品の特徴、関連アプリケーションなどをご紹介します。ぜひ島津の新製品・技術を体験してみて下さい。
動画
アプリケーション
-
ユーザーベネフィット
- 赤外ラマン顕微鏡を用いることで、測定対象物を動かすことなく同一ステージ上で赤外測定とラマン測定が可能です。
- 多層フィルム中に10 µm未満の層や無機化合物層がある場合、ラマン分光法が有効です。
- 広視野カメラや顕微カメラで取得した画像から、薄膜の厚みを計測できる測長機能を搭載しています。
赤外分光法とラマン分光法
相補的な分子情報を得る2つの分析手法を融合した赤外ラマン顕微鏡
観察から解析まで簡単に行えるシンプルなシステムで効率的な分析作業をサポートします。
・Same position:
サンプルを動かすことなくFTIR/Ramanの両測定が可能
・Smart software:
1つのソフトウェアでFTIR/Ramanの両測定および解析が可能
・Single system:
1台で有機/無機の情報取得が可能