ダウンロード

はじめに

生薬は,動植物,菌類,鉱物など天然に存在する薬効をもつ産物から有効成分を精製することなく,医薬品(一般用医薬品),あるいは食品,機能性食品,栄養補助食品として用いられます。医薬品としての生薬は,各国で有害元素における安全基準が設けられています。生薬における有害元素の規制として,Table 1 に WHO の推奨レベル 1)と中国の輸出入基準値 2)を示します。今回,島津マルチタイプ ICP 発光分光分析装置 ICPE-9800 シリーズを用い,生薬の分析を行いました。ICPE-9800 シリーズは,ミニトーチプラズマと全元素・全波長が同時分析可能な分光器により,高感度・高精度,ハイスループット・低コストで分析を行うことができます。

2015.04.27

関連製品

一部の製品は新しいモデルにアップデートされている場合があります。