Nexera™シリーズ
茶葉に含まれるカロテノイド類の 定量分析
ダウンロード
はじめに
国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構と島津製作所は、「食」の機能性成分解析を目的とした共同研究により、農産物や食品に含まれる機能性成分の簡便で迅速かつ正確な分析手法の開発を行っています。 本報では、茶葉中のカロテノイド類の分析方法を検討し、茶葉 2 種について含有量を確認した結果を報告します。カロテノイドは炭素が 40 個繋がった脂肪族炭化水素に分類される化合物で、これまでに自然界で 700 種類以上のカロテノイドが見つかっています。代表的なものとして、トマトに含まれるリコペンやホウレンソウに含まれるルテイン等が挙げられます。ポリフェノールと同様に全ての化合物が抗酸化性を示すことなどから、機能性成分として注目されています。本報では表 1 に示すカロテノイド類を測定対象としました。
2021.03.01
関連製品
一部の製品は新しいモデルにアップデートされている場合があります。