Smart Aroma Database™ - 特長
GC-MS(/MS)香気分析用データベース
スキャン測定の香気成分を高精度に自動検出
スキャン測定の香気成分を高精度に検出
Smart Aroma Databaseでは,香気に重要な500成分以上の分析情報や化合物情報が登録されています。保持時間,特徴的なイオンおよびマススペクトル情報を利用して,従来の網羅的な分析手法では解析しにくい香気成分も,確実かつ簡便に検出することが可能です。

A 保持時間:補正した保持時間からピークを探し出します。
B マスクロマトグラム:登録された特徴的イオンとイオン比からピーク同定を行います。
C マススペクトル:標準試料を測定したマススペクトルが登録されており類似度を比較します。
保持時間の自動修正機能AART(Automatic Adjustment of Retention Time)
保持時間の自動修正機能 (AART)により、使用する装置での化合物の保持時間を精度よく補正します。
香気に寄与する化合物を簡単に絞り込み
登録化合物には,官能情報が登録されています。また,データベースには化合物の感度係数が登録されおり,検出化合物の半定量値を算出することができます。香気に寄与する化合物の解析に,これらの情報を活用することができます。
MRMやSIMによる高感度なターゲット分析
Smart Aroma Databaseでは,MRMモードやSIMモードのメソッドを自動的に作成できます。キー化合物の高感度な定量分析や,スキャンでは感度が足りない化合物へのアプローチが可能になります。
3-Methyl-2(5H)-furanone
Furaneol
データベースファイル Smart Database 及び メソッド作成機能 Smart MRM/SIM
Smart Databaseシリーズでは,メソッド作成機能Smart MRM/SIMにより最適なMRM及びSIMメソッドを作成します。
多様なシステムに対応
Smart Aroma Databaseでは,香気分析で使用される種々のサンプラに対応しています。また,におい嗅ぎGC-MSとも組み合わせて使用することができるため,実際に検出された化合物のにおいを嗅いで確認することも可能です。
GC/MS異臭分析システム
Smart Aroma Databaseは,「GC/MS異臭分析システム」と合わせて使用することも可能です。異臭原因物質の特定から香気成分の探索まで,幅広いにおいの分析が可能になります。