期間限定!2025年10月20日(月)~10月31日(金)
動画で学ぶ電子天びんの取り扱い

動画で学ぶ電子天びんの取り扱い

*本サイトのすべてのコンテンツの転載はご遠慮ください。
*一般的な電子天びんに関するコンテンツとなります。ご使用にあたっては各社メーカーが個別に記載する、安全上の注意や使用上の注意、取り扱いに関する指示に従ってください。

 
  • 天びんの一般的な計量手順

  •  

    本動画では、電子天びんを用いた一般的な計量手順をわかりやすく紹介します。
    正確な測定を行うための基本としてご覧ください。

    • 適した服装・準備物
    • 各種試料の取り扱いのポイント
    • 値の読み方と誤差の少ない測定方法
    • 安定した値を得るために(静電気・風への対策)
 
  • 天びんの点検 〜繰り返し性(再現性)

  •  

    本動画では、電子天びんを長く正確に保つための日常的な点検について解説します。
    天びんの性能を維持するためには、日々の点検・調整をおすすめします。今回は繰り返し性(再現性)のチェックの動画をお届けします。

 
  • 【限定配布】簡易チェックリスト

    電子天びんチェックリスト
  •  

    動画で紹介した「正確に量るためのポイント」を、誰でもすぐに確認できるチェックリストにまとめました。

    計量前にひと目で確認できる内容で、研究室や教育現場での新人教育や安全管理にも役立ちます。

    風・温度・振動・服装など、ちょっとした環境の違いが計測結果に影響します。正しい手順で、より安定した計量を目指しましょう。

 
 

当社天びんに関するその他の情報は こちら もご覧ください。

  • 製品カテゴリ(分析天びん、上皿天びん、除電器、データ管理など)
  • おすすめ製品(例:分析天びん APシリーズ、イオナイザ STABLO AP、LabSolutions Balance)
  • 関連資料・ソフトウェアのダウンロード(USBドライバ、取扱説明書など)
  • FAQ、サポート、ニュース/イベント、ケーススタディなどへのナビゲーションリンク
 

sample

1875(明治8)年に創業した島津製作所は、2025年に創業150周年を迎えました。150年の感謝の気持ちを込めて、「島津150周年記念キャンペーン第2弾」を実施いたします。天びん製品をはじめ、イチオシ製品を特別価格でご⽤意いたしました。

 
 
キャンペーン期間 2025年12月26日まで
キャンペーン対象エリア 日本国内

本キャンペーンに関するお問い合わせ

「見積もりが欲しい」「詳細が知りたい」などのお問い合わせは以下のフォームから送信いただきますようお願いいたします。担当者が確認をさせていただき近日中にご連絡を差し上げます。