[Vol1:正極] 粒子の物性評価・画像解析事例

リチウムイオン電池構成材料の圧縮試験
リチウムイオン二次電池に用いられる内部の構造材料は、衝突、落下などの過大な力を受けた場合、部材の損傷や破壊により安全性や電池性能の低下を招くため素材としての強度評価を行うことは重要です。正極活物質の強度評価・セパレータの圧縮特性評価を行った事例を紹介します。

LIB正極材料に含まれる粗大粒子の検出
正極材の粉末材料中にある粗大粒子を検出することで、リチウムイオン電池の性能面および安全性の低下を防ぐことができます。ダイナミック粒子画像解析システム iSpect DIA-10は粗大粒子を検出し、異なる粒子形状を画像で確認することができます。