NSA-308
固定発生源監視用煙道排ガス多成分ガス濃度測定装置

燃焼設備などの排ガス中の4成分または5成分を測定します。NOx,SO2,CO,O2の4成分計、これにCO2を加えた5成分計があります。分析計は高性能,高機能なレシオ方式の赤外線分析計と磁気風方式のO2計を採用し,シンプルで高信頼性サンプリングを実現しています。豊富な機能を搭載し,高精度化と測定の自動化をさらに進めた分析計です。
用途
- 清掃工場の排ガス計測
- 各種ボイラの排ガス計測
- 燃焼炉,熱処理炉の排ガス計測
- 石油精製,鉄鋼,セメントなど,各種プラントの排ガス計測
特長
- 1台の分析計でNOx,SO2,CO,CO2,O2の5成分を高精度に測定します
- 奥行きが浅い前面扉小形キュービクル
- リモート校正,演算処理,警報などの各種機能を搭載しています
- 日本語表示の大型液晶画面により,測定成分全てを同時に濃度表示します
- ドライ校正なのでボンベ消費量が少なく,ランニングコストを低減
- 絶縁電流出力10回路の搭載ができます(標準5回路)
News / Events
-
島津150周年記念キャンペーン第2弾
150年の感謝の気持ちを込めて、「島津150周年記念キャンペーン第2弾」を実施いたします。島津の幅広いラインナップの中からイチオシ製品を特別価格でご⽤意いたしました。ぜひ本キャンペーンをご活用下さい。
-
ガス分析計の基礎ページを公開しました
ガス分析計の基本原理や装置内部の構成、分析方法、前処理部品の役割を紹介しています。
-
半導体業界必見!
超純水のTOC値管理から排水中PFASのLCMS分析まで!配信日:2024年12月10日 (火) 14:00 ~ 15:00
-
動画「ポータブルガス測定装置 日常保守・消耗品交換」を公開
NOA-7100やCGT-7100等のポータブルガス測定装置を長期間安定してお使いいただくための、日常的な保守、消耗品の交換作業方法をご説明します。