
ICPMS-2040/2050
- 「排水基準を定める省令の規定に基づく環境大臣が定める排水基準に係る検定方法」による排水中9元素の分析ができます。 - 排水中のHg、Feについても、ICPMS-2050による分析が可能です。 - ICPMS-2050を用いた排水分析の検出下限は、基準値に対して十分低く、高感度分析を実現できます。
異常気象や人口増加などにより、廃棄物が環境中に放出され、生態系にダメージを与えています。特に排水中の重金属濃度の上昇による、人間、動植物の健康に対する潜在的な影響は重要な懸念事項です。そのため、排水中の元素含有量のモニタリングは環境分析において最も頻繁に実行されている分析の1つです。ICP-MS法は、排水試料中の元素項目について高感度な分析が可能な手法であり、微量元素を簡便に分析することができます。 本アプリケーションニュースでは、ICPMS-2050を用いて一般排水基準に記載のある11項目の元素を分析しました。標準物質の分析、添加回収試験による妥当性確認を行い、その有効性を確認しましたので紹介します。
2025.02.12
一部の製品は新しいモデルにアップデートされている場合があります。