環境
EPA Method 537.1に準拠した飲料水中の有機フッ素化合物(PFAS)の分析
ユーザーベネフィット
- EPA Method 537.1に基づき、水道水中のPFAS18成分をEPAのFinal MCLs相当の濃度で精度よく分析可能です。 - 「LC/MS/MSメソッドパッケージ 飲料水中PFAS」を用いることで、分析系の立ち上げなどにかかわる労力を最小限に抑え、すぐにPFAS分析に着手することが可能です。
はじめに
有機フッ素化合物(Perfluoro and Polyfluoro AlkylSubstances, PFAS)は、撥水性や耐熱性・耐薬品性など有用な特徴を持ち、幅広い消費生活用製品などに使用されています。一方で、非常に安定性が高いため分解され難く、環境中での残留性や生物への毒性の懸念などから、一部のPFASは残留性有機汚染物質に関するストックホルム条約(POPs条約)の対象物質に指定されており、対象物質の製造や使用は制限されています。近年PFASに関する規制強化や実態調査が進められており、分析方法の標準化が求められています。 米国環境保護庁(EPA)にて、2024年4月に飲料水中PFASのFinal Maximum Contaminant Levels (Final MCLs)が発表されました。Final MCLsの値は、PFOA:4 ng/L、 PFOS:4 ng/L、PFHxS:10 ng/L、PFNA:10 ng/L、 HFPO-DA:10 ng/Lと定められました。日本では、水質管理目標設定項目の検査方法(目標31)においてPFOAおよびPFOSの合計で0.00005 mg/L(50 ng/L)という暫定目標値が定められていますが、この値と比較しても非常に低濃度での管理が求められています。 本稿では、2018年にEPAから公開されたEPA Method 537.1に基づき、飲料水中のPFAS18成分をターゲット化合物として、「LC/MS/MSメソッドパッケージ 飲料水中PFAS」を用いた一斉分析の結果をご紹介します。
2024.10.22