ダウンロード

はじめに

電機・電子分野では,有機 EL を使ったディスプレイや照明などが日々開発されています。有機 EL の開発では,新しい物質を合成しその光学的特性を,まずフォトルミネッセンス(PL)で確認しています。これにより高効率に発光する物質を調べたり,材料の溶液状態における蛍光のメカニズムを調べたりすることができます。これらを確認しながら要求されている色合いや省エネ,高発光効率等を満たす有機 EL材料が開発されています。 有機 EL 材料の評価を行うにあたり,広い波長範囲においてすばやくかつ正確に蛍光波長を測定する必要があります。 今回,韓国浦項工科大学校 基礎科学研究院(POSTECH)様の協力をいただき有機 EL 材料の 1 つであるポルフィリン溶液(溶媒:クロロホルム)を分光蛍光光度計 RF-6000 を使用して測定しましたのでご紹介します。

2016.08.29

関連製品

一部の製品は新しいモデルにアップデートされている場合があります。