
石油化学
フーリエ変換赤外分光光度計を用いて粉体試料などの赤外スペクトルを測定する場合,KBr錠剤法とともに拡散反射法が多くの分野で用いられてきています。拡散反射法はピークの飽和を避けるため大部分の試料に対して錠剤法と同様希釈剤を用いる必要がありますが,これによりたとえば吸水性や最高使用温度など希釈剤の物性による影響や制約を受けることになります。 今回紹介するのは,金属板上に少量の試料を薄くサンプリングし拡散反射法と同様の測定をするという希釈剤による影響や制約を受けない測定方法で,ここでは,この方法を用いて有機物測定と加熱測定を行いましたので紹介いたします。
2021.03.30