
EZ Test シリーズ
近年,私たちを取り巻く身近な品物においても,その特徴を的確につかみ改良や差別化の基礎材料とするため,『感触』を数値化することが必要となってきています。『感触』は,これまで人間の五感を使って評価されることが主流でしたが,品物の改良や差別化のためには,それを数値化することが有効となります。 特に食品業界においては『食感』を定量的に評価し,それを品質保証や新製品開発など様々な目的に使用されることが多くなってきました。 島津テクスチャーアナライザEZ-Testは,テクスチャー専用ソフトウェアと,評価目的に応じた治具を豊富なラインナップから選択することにより,噛みごたえ,歯ざわり,口当たりと言った『食感』(食品テクスチャー特性)を数値で評価することができ,製品開発・改良,品質管理などの目的には勿論,更に包装材の強度評価などにも応用できる汎用的な試験機です。 今回は本装置を用いて,産地の異なる『いくら』(鮭卵の塩漬け)のテクスチャー特性を評価しましたので紹介いたします。
2010.07.14
一部の製品は新しいモデルにアップデートされている場合があります。