AXIMA微生物同定システムと生化学性状テストに基づいた自動細菌同定検査装置の比較-腸内細菌科 臨床分離株における検討例-

ダウンロード

はじめに

生化学性状テストに基づいた自動細菌同定検査装置は,臨床検査分野はもとより食品や医薬品の検査むけにも広く使われています。一方,全く異なる原理に基づいた,マトリックス支援レーザー脱離イオン化質量分析計(MALDI-TOFMS)を用いた微生物同定法が,より迅速・簡便な細菌同定検査法として近年注目を集めており,生化学性状テストによる細菌同定検査法との比較も行われつつあります。 ここでは,当社のMALDI-TOF MSラインナップであるAXIMAと微生物同定のためのデータベース検索用ソフトを組み合わせたシステムとして開発・リリースを行った“AXIMA微生物同定システム”と自動細菌同定検査装置の比較を行い,その妥当性を,誤同定率を中心に検証した結果をご紹介します。

2011.01.23

関連製品

一部の製品は新しいモデルにアップデートされている場合があります。