食品・飲料
べにふうき緑茶中メチル化カテキンの高速分析
ダウンロード
はじめに
機能性表示食品のべにふうき緑茶には、抗アレルギー作用をもつメチル化カテキンが多く含まれていることが報告されています 1)。メチル化カテキンは、茶葉に含まれるポリフェノールの一種であり、エピガロカテキンガレートの一部がメチル化されたもので、ハウスダストやほこりなどによる目や鼻の不快感を軽減することが報告されています。 また、2018 年には日本農林規格等に関する法律(JAS 法)に基づいて、「べにふうき緑茶中のメチル化カテキンの定量-高速液体クロマトグラフ法」2) が規格として制定されました。 ここでは、システムに Nexera™ X3、分析カラムとしてShim-pack™ GIST シリーズを用い、JAS 試験方法に基づくべにふうき緑茶中のメチル化カテキンの分析とその高速分析例をご紹介します。
2019.10.09