食品・飲料
GCMSによる農薬の測定にはNCI法が不可欠です
ダウンロード
はじめに
GC/MSは化合物をイオン化し,その質量を測定します。イオン化にはEI法(電子イオン法)やCI法(化学イオン化法)があります。一般的にはEI法を用います。このEI法は試料ガス分子にフィラメントから発生する熱電子を衝撃させ,分子イオンにします。この方法の特徴はイオン化が極めて安定で,再現性のよいマススペクトルが得られることです。定量性も良好な結果が得られます。GC/MSでの定量では定量目的化合物特有のイオンのみを測定することで,夾雑物の影響がない選択性の高い方法となります。 その例として野菜中の農薬(テトラジホン)についてご紹介します。
2008.04.22