食品・飲料
農作物(蕎麦粉)のにおい評価
ダウンロード
はじめに
お米や小麦等の農作物では,においや味といったおいしさの特徴のある品種への改良が日々行われています。また,近年これら農作物は地域の特産物として,その特徴を積極的にPR することで,地域の活性化への貢献が期待されています。 このような農作物のにおいの評価は,従来から官能検査によって行われる場合が多いのですが,当然ながら,装置による客観的な評価も望まれています。「FF-2020」は,「絶対値表現解析(ASmell2)」を用いて,基準とするガスやにおいとの比較としてサンプルのにおいの質や強さを数値で表現することができますので,農作物のにおいの強さや質の違いや類似を数値やパターンとして客観的に示すことが可能です。 ここでは,品種や処理方法の異なる蕎麦粉7種類の,においの強さと質を高機能システムの FF-2020 S システムを用いて比較評価した例をご紹介します。
2021.07.11