UV-1280/UV-1800/UV-1850/UV-1900シリーズ用プリンタドライバ ダウンロード
UV-1280/UV-1800/UV-1850/UV-1900シリーズ本体にエプソン社のインクジェットプリンタを接続して使用するためのプリンタドライバです。 制限事項およびインストールの方法については,それぞれの項目をご参照ください。
- インストール作業終了時には,お客様が日常使用されている機器管理記録に,本作業の結果を記録してください。 なお,インストール作業に関係する問題が発生した場合の対処をお客様責任で行えない場合は,本作業は当社フィールドエンジニアにご依頼ください(有償)。
- このプリンタドライバは,UV-1800本体の装置ROMバージョンが1.06以上の場合にお使いいただくことができます。
注)プリンタPX-203で印刷不具合が発生しており,装置ROMバージョン1.14で対策いたしました。
他のプリンターでも印刷不具合が発生する場合は,装置ROMバージョンを1.14以上にバージョンアップしてください。 - UV-1280 と UV-1850と UV-1900シリーズではROMバージョンの制限はありません。
プリンタドライバ
uv18drv106.zip:ZIP形式圧縮ファイル 1kB
→ プリンタドライバ ダウンロードPageへ
用途
島津紫外可視分光光度計UV-1280/UV-1800/UV-1850/UV-1900シリーズ本体にエプソン社のインクジェットプリンタを接続して使用するためのプリンタドライバです。
制限事項及び注意事項
- UV-1280/UV-1800/UV-1850/UV-1900シリーズ本体にインストールするプリンタドライバです。
- インストールするためにはUSBメモリが必要です。
対応プリンタ
2024年時点で、PX-S170Tのみが市販されています。(他は販売終了品)
・インクジェットプリンタ
プリンタ機種名 |
---|
EM-930C |
GP-700, GP-710 |
PM-3700C |
PM-G4500 |
PM-G700, PM-G720, PM-G730 |
PM-G800, PM-G820, PM-G850, PM-G860 |
PX-101, PX-105,PX-201, PX-203, PX-204,PX-205 |
PX-G5000 |
PX-G900, PX-G920, PX-G930 |
PX-K100, PX-K150, PX-S170T |
PX-V500 |
PX-V600, PX-V630 |
PX-V700, PX-V780 |
・複合プリンタ
プリンタ機種名 |
---|
PM-A840 |
PM-D870 |
インストール方法
プリンタドライバのUV-1280/UV-1800/UV-1850/UV-1900シリーズへのインストール手順です。
1 プリンタドライバのダウンロード
- 上記のリンクからプリンタドライバの圧縮ファイル(uv18drv106.zip)をダウンロードしてください。 ダウンロードするフォルダはどこでもかまいません。
- ダウンロードファイルは,ZIP形式の圧縮ファイルとなっています。 圧縮ファイル解凍ソフトで解凍してください。 プリンタドライバ(printer.drv)が展開されます。
2 USB メモリの準備
- USB メモリを用意し,ドライブ直下に以下のフォルダを作成します。
UV-1280 の場合: "\UV1280\DevInfo"
UV-1800 の場合: "\UV1800\DevInfo"
UV-1850 の場合: "\UV1850\DevInfo"
UV-1900シリーズ の場合: "\UV1900\DevInfo" - プリンタドライバファイル(printer.drv)を作成したフォルダ(\DevInfo)に保存します。
UV-1280 の場合: "\UV1280\DevInfo\printer.drv"
UV-1800 の場合: "\UV1800\DevInfo\printer.drv"
UV-1850 の場合: "\UV1850\DevInfo\printer.drv"
UV-1900シリーズ の場合: "\UV1900\DevInfo\printer.drv"
3 プリンタドライバの変更手順
● UV-1280/UV-1800/UV-1850 の場合:
- UV-1280/UV-1800/UV-1850 の電源を入れて立ち上げます。
- モード選択画面で[8. 装置条件設定]を選択します。( [8]キーを押します。)
- 装置条件設定画面で,[5. または 4. プリンタ設定]を選択します。( [5] または [4]キーを押します。)
- プリンタ設定画面で[1. プリンタ種類]を選択します。( [1]キーを押します。)
- プリンタの選択画面が表示されるので,カーソルキーでカーソルを[ESC/P-R]に移動させ,[ENTER]キーで確定します。
- プリンタ設定画面の[6. プリンタドライバ]に,現在使用可能なプリンタの機種名が表示されます。
- プリンタドライバファイルが保存されているUSB メモリをUV-1280/UV-1800/UV-1850 に接続します。
- プリンタ設定画面で,[6. プリンタドライバ]を選択します。([6] キーを押します。)
- プリンタドライバの選択画面が表示されるので,カーソルキーでカーソルを使用するプリンタ(機種名)に移動させ,[ENTER]キーで確定します。
- プリンタ設定画面の[6. プリンタドライバ]に変更したプリンタの機種名が表示されていることを確認し,USB メモリを抜き取ります。
- [RETURN]キーを押すと,装置条件設定画面に戻ります。
● UV-1900シリーズ の場合:
- UV-1900シリーズの電源を入れて立ち上げます。
- モード選択画面右下の[装置条件設定]をタップします。
- 装置条件設定画面で,[周辺機器]タブをタップし,[プリンター] をタップします。
- プリンター設定画面で,[プリンターの種類] をタップします。
- プリンターの種類の選択画面が表示されるので,[ESC/P-R(ESC/Pラスター)] をタップして設定します。
- プリンタードライバーファイルが保存されているUSBメモリをUV-1900シリーズに接続します。
- プリンター設定画面で,[プリンタードライバー]をタップします。
- プリンタードライバーの選択画面が表示されるので,使用するプリンター機種名をタップし,[OK] をタップします。
- [プリンタードライバー]に変更したプリンター機種名が表示されていることを確認し,USBメモリを抜き取ります。
- プリンター設定画面で,[適用] をタップします。
- 装置条件設定画面左下の [ホームボタン]をタップすると,モード選択画面に戻ります。
以上でインストール完了です。