0

    コンサルティングサービスで実現!
    新設・移転ノウハウ&次世代のLabづくりWebinar

    • Webinar
    新設・移転ノウハウ&次世代のLabづくりWebinar

    “ラボの新設や移転を検討しているが、やることは多いし、ノウハウもないしどのように進めてよいかわからない…!”そんなお悩みはございませんか?

    近年、バイオ医薬や次世代半導体の製造・モビリティのEVシフト・触媒やバイオものづくりなどの異業種参入、および事業譲渡や統廃合などの経営戦略で新しいラボづくりをされるお客様が増えています。

    ラボの新設・移転には、現有物品の調査や移設先施設の条件確認、特殊機器類の搬送計画、各種届出など、多岐にわたる煩雑な業務とスケジュール管理が求められます。本Webinarでは、ラボの新設・移転にノウハウを持つ島津理化が行うご提案・トータルサポートを、実際の業務フローや事例とともにご紹介します。

    本Webinarはこんな方におすすめです

    • ラボや工場の移転、新設、リニューアルを検討されている方
    • ラボの作業効率、生産性、安全性の向上を実現したい方
    • ラボの新設や移転となると、設備が膨大でどう進めたらよいかわからない方

     

    ◆開催日時 2024年12月5日(木) 14:00 ~ 14:45
    ◆定員 500名 (先着順にて受付)
    ◆形式 Zoom(無料)
    ◆Webinarご参加までの流れ

    詳細はこちらをご参照ください

    *本WebinarはZoomを使って配信予定です。事前にZoomアプリケーションのインストールが求められます。
    PCからであれば、Zoomをインストールせず、ウェブブラウザから参加することも可能です。
    詳細はこちらをご参照ください。

    ◆お申し込み

    ※お申し込み受付は終了しました。

    プログラム

    時間 内容
    14:00 - 14:25

    コンサルティングサービスで実現!新設・移転ノウハウ&次世代のLabづくり

    Labの新設・移転・改修に伴うトータルソリューションをご紹介します。新設・移転・改修計画においては、お客様で事前に準備する事、決定すべきことが沢山あります。本講演では、スケジュール管理の時間軸に沿って、島津理化の業務領域と強みである移設ノウハウやコンサルティングサービスをご説明いたします。

    講演者:株式会社島津理化

    14:25 - 14:40

    島津理化が実現したお客様Labづくり事例のご紹介

    島津理化が実現したLabづくりの事例を複数ご紹介します。実際のお客様事例や、最先端の魅せるラボ「Shimadzu Tokyo Innovation Plaza(2023年1月OPEN)」を例に、最新の設備と技術を駆使した、機能的で働きやすいラボ設計のポイントを解説いたします。

    講演者:株式会社島津理化、株式会社島津製作所

    14:40 - 14:45

    番外編:ラボに欠かせない天びんのご紹介

    秤量作業をより正確、快適にするオートドア搭載天びんAP-ADシリーズをご紹介します。持込デモと併せて、お使いの電子天びんを島津製作所営業課員が分銅を持参し無償での簡易チェックも可能です。動作が気になる機体や更新を検討している機体の状態を確認いたします。​​

    講演者:株式会社島津製作所

    ※内容やスケジュールなどは変更となる場合がございます。予めご了承ください。

    島津理化の新設・移転ディレクション

    機器のメーカーを問わず、研究室や研究棟全体の移設業務の全工程をお引き受けします。「広範な知識」と「豊富な経験」で研究施設の新設・移転を構想段階からトータルで提案・サポートいたします。

    研究施設の新設・移転を提案・サポート

    納入事例

    島津理化が手掛けたラボの一例である最先端の魅せるラボ「Shimadzu Tokyo Innovation Plaza(2023年1月OPEN)」は、最新の設備と技術を駆使した、機能的で働きやすいラボです。

    Shimadzu Tokyo Innovation Plaza

    本Webinarに関するお問い合わせ

    株式会社島津製作所 セミナー事務局
    an_seminar@group.shimadzu.co.jp