これがヒント!逆相カラム選択のコツ

日々分析を行う中で「最適な逆相カラムを選ぶことが難しい」というお悩みはありませんか?多種多様な逆相カラムが存在しますが、適切な選択には各カラムの基本的な分離特性の把握が重要です。
本Webinarでは、Shim-pack 逆相カラムシリーズを例に、官能基別分離特性や使い分けについてご紹介します。メソッド開発をされる方、普段何気なく使用している逆相カラムについてもっと知りたい方必見の無料Webinarになりますので、奮ってご参加ください。

本Webinarはこんな方におすすめです
- 逆相分析のメソッド検討でカラム選択に悩んでいる方
- C18、C8などの官能基の違いが分離にどう影響するか知りたい方
- 普段使用している逆相カラムをもっとよく知りたい方
プログラム
時間 | セミナー内容 |
---|---|
14:00 - 14:35 |
これがヒント!逆相カラム選択のコツ (株式会社 島津製作所) |
14:35 - 14:45 |
「メソッド開発の成功率を上げるC18カラムキット」のご紹介 (株式会社 島津ジーエルシー) |
14:45 - 15:00 |
質疑応答 |
※プログラム順や内容は変更となる場合があります。
本Webinarに関するお問い合わせ
島津製作所 分析計測事業部 Webinar事務局
E-mail:an_seminar@group.shimadzu.co.jp