自動化による創薬化学、合成研究ワークフローの効率化
創薬研究や合成研究を加速するためには,合成・合成確認・分取・精製フェイズにおけるワークフローの効率化は欠かせません。 今回のセミナーでは,小野薬品工業 創薬ケミストリー研究部 木下淳様より特別講演をいただく他,創薬化学・プロセス化学などにおける合成研究にご活用いただける様々なソリューションを紹介いたします。 「単純作業を自動化したい」「合成確認をもっと簡便に行いたい」「スケールアップのための条件検討を効率化したい」「分取精製を効率化したい」などの課題を感じておられる研究員の方々,ぜひご参加下さい。
株式会社 島津製作所
本Webinarはこんな方におすすめです
- 創薬化学・プロセス化学など合成研究をされている方
- 分析,分取,精製,結晶化の自動化・効率化を実現したい方
プログラム
時間 | セミナー内容 |
---|---|
13:30 - 14:00 |
[特別講演]
創薬における合成業務の自動化 ~貴重な人リソースを創造的活動に振り向けるために~ 小野薬品工業 創薬ケミストリー研究部 木下 淳 様
|
14:00 - 14:15 |
合成・プロセス開発自動化ロボット“Chemspeed”のご紹介
エーエムアール株式会社
|
14:20 - 14:40 | 便利に使える“検出器”, 小型シングル四重極質量分析計 LCMS-2050のご紹介 |
14:40 - 15:30 |
分取・精製,粉末化ワークフローの効率化,自動化のご提案
|
本Webinarに関するお問い合わせ
島津製作所 分析計測事業部 Webinar事務局
E-mail : an_seminar@group.shimadzu.co.jp
関連製品のご紹介
【New‼】超高速シングル四重極型質量分析計 LCMS-2050

LCMS-2050は,LC検出器としての使いやすさとMSの優れた能力をかけあわせて「使いやすさ」「基本性能の高さ」「コンパクトさ」の全てを兼ね備えたシングル四重極質量分析計です。容易な操作性を可能としながらも,島津質量分析計の特長を引き継いだ高速,高感度,広質量範囲の分析を実現し,様々な用途・分野にてお使いいただけます。
【New‼】 Q-TOF型質量分析計 LCMS-9050

分取精製LCシステム Nexera Prep は,事前検討を含めた分取ワークフロー全体をサポートします。リキッドハンドラー LH-40 および制御用ソフトウェア LabSolutions により,分取前の条件検討・スケールアップ・分取パラメーターの最適化および純度確認を効率的に実施できます。
分取精製液体クロマトグラフ Nexera Prep

分取精製LCシステム Nexera Prep は,事前検討を含めた分取ワークフロー全体をサポートします。リキッドハンドラー LH-40 および制御用ソフトウェア LabSolutions により,分取前の条件検討・スケールアップ・分取パラメーターの最適化および純度確認を効率的に実施できます。