
LCMS-TQ RX シリーズ
- 誘導体化を行わずに、尿中濃度1 ng/mLでも大麻成分および代謝物の検出が可能です。 - プロダクトイオンスキャンにより、マススペクトル情報が得られるため、施用証明の検査の信頼度が向上します。 - カラムを切り替えることで、薬毒物スクリーニングと同じシステムで分析できます。
2024年12月より、「大麻取締法及び麻薬及び向精神薬取締法の一部を改正する法律」1)の一部が施行され、大麻成分の施用に関する規制が強化されました。大麻に含まれる主要な規制成分のΔ9-テトラヒドロカンナビノール(Δ9-THC)は生体内で、Δ9-THC-COOH、 Δ9-THC-OHなどに代謝され、尿や糞便に排出されます2)。規制対象成分を含む大麻製品の施用を証明するためには、尿に含まれるこれら代謝成分を測定する必要があります。この分析には、感度と定量性だけでなく、証拠の明確化を目的としたマススペクトルパターンによる確認が重要となります。LC-MS/MSでは、プロダクトイオンスキャンによって得られたスペクトルパターンを用いて、施用証明の確度を上げることができます。 本アプリケーションでは、尿中のTHCおよび代謝物をLCMS-8050で分析した例を紹介します。高感度分析としてのMRM分析と、定性を行うプロダクトイオンスキャンの両方で分析しました。
2025.03.03
一部の製品は新しいモデルにアップデートされている場合があります。