ダウンロード

はじめに

SPM の画像は三次元の情報を持ち、その信号から画像処理を行う事でステレオ観察用の二枚の写真が作れます。 掲載の像はステレオ画像であり、パソコン画面上で平行法により観察すると立体的に見えます。 ステレオ観察が苦手な方は、ステレオ写真用のルーペを使用すると簡単に見えます。 また、クロス法(寄り目の状態)でも観察できるように次頁にその一例を掲載しています。 これらの画像は、SPM で一般に利用されている三次元表示画像とは異なり、形態観察としてはより現実に近くリアルなものです。 例えば、毛髪のキューティクルの先端が微妙に膨らんでいたり、葉の気孔がランダムに向いている様子は興味深いです。 また、セラミックス表面をステレオで観察すると、ステップやグレインの集合・位置などが手に取るように見えるのに驚きます。 過去のデータでも、画像信号の一枚からステレオ処理ができます。

2021.03.28

関連分野