アスベスト(クリソタイル)の高速X 線回折分析- ワイドレンジ高速検出器OneSight -

ダウンロード

はじめに

アスベスト(石綿)は,耐熱性や耐酸性に優れる材料であることから,古くから多くの分野(主に建材製品として)で使用されてきました。しかし,健康に悪影響を及ぼすものとして徐々に使用が禁止されてきました。平成18 年,労働安全衛生法施行令および石綿障害予防規則の改正により規制値がより厳しくなり,現在は製品中のアスベスト含有率を0.1重量%以下にする必要があります。このアスベスト含有率を測定する公定法でX 線回折装置が採用されているものとして,JIS A 1481-2(建材製品中のアスベスト含有率測定方法– 第2 部:試料採取及びアスベスト含有の有無を判定するための定性分析方法)およびJIS A 1481-3(建材製品中のアスベスト含有率測定方法 – 第3 部:アスベスト含有率のX 線回折定量分析方法)があります。ここでは,新型ワイドレンジ高速検出器OneSight を使用した,アスベストの一種クリソタイルの高速定量分析例についてご紹介します。

2021.03.27

関連分野